※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小6のADHDの子どもが尿や便を漏らすことについて、親がいつまで手伝うべきか悩んでいます。自分で片付けさせる年齢について教えてください。

小6ADHD。年に数回、尿や便を漏らしてしまいます。これっていつまで親が洗ってあげないといけませんか?
大人になってもうんこ漏らして帰ってきて私が手洗いするのかとおもうとなんかもう嫌になります。かといってネットニュースでは自分で片付けさせた学校の先生は虐待とか言われてたし…。みんなの前でさせるなら虐待かもしれませんが、家なら何歳からでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小2、小4の夜尿症の子がいますが、漏らしたことは怒りませんが、処理は自分でやらせますよ!
小6ならやらせるべきと思います😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で処理させてるんですね!私も次から教えることにします!

    • 15時間前
もこもこにゃんこ

小4ですが、おねしょした時なんかは下着などは自分で軽く水洗いしてオケに入れてもらってますよ。
小3くらいの時はもうやってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汚物洗うとこが洗面台しかないので、私自身が教えることを避けてしまってたことに気づきました😭ありがとうございます!ちゃんと大人にさせてあげたいです🙂‍↕️

    • 13時間前