
鬱になる1歩手前で踏みとどまった方いらっしゃいますか?その時どんなこ…
鬱になる1歩手前で踏みとどまった方いらっしゃいますか?
その時どんなことをしたか教えてほしいです。
昨年から離婚問題を抱え、精神がすり減って来ているのが自分でもわかります。最初は「以外と大丈夫!結構自分タフじゃん。やっていける」なんて思っていましたが、段々自分でも少しずつ前やれてたことがやれなくなってきている気がしていて怖いです。静かに静かに何かが忍び寄って来ている気がして。
これこのままいったらヤバいかも…という入り口に立つ前に出来ることはやりたいです。同じように、自分の異変に気づいてなんとか回避できた方、生活面とか食生活とか何でも構いませんのでアドバイスお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
同じく昨年から離婚問題、さらには不倫での裁判もしていてかなり精神がすり減っています。
元気な日もあればいきなり落ちる日もあり、やばいかもと思ってます🫨💦
めまいなどの体への影響も感じるので無理はせず自分のケア優先にしてます。
まずは睡眠が1番大事だと思います😭!!
あとは小さくても楽しみをたくさん用意しておく。
私の場合は友達とランチとか買い物とか娘とのおでかけとかです!
別居してから新しく趣味も初めて推し活も始めました🙆♀️
とにかく気持ちが前向きになれることを自分に与えるのがいいかなと思います。
普段は趣味も推し活も楽しいですが本当に落ちた時は何も楽しめなくなり無になるので自分の不調にも気づきやすいです😊
私も前はできていたのにできていない、、と思うことが多々ありますが責めずに許しましょう😭
できない時もある!まあいっか!精神でいないと本当に心がしんどいです。
ダラダラと続く、終わりの見えないストレスきついですよね、、💦

はじめてのママリ🔰
沢山のアドバイスにお言葉ありがとうございます。
ママリさんも今私と同じような状況におかれていて、どの言葉も今の自分に沁みます😢💦
裁判中でいらっしゃるとのこと、本当に精神的な負担が大きいことかと思います。お気持ちをお察しします。
睡眠をしっかりとり、日々の生活の中に楽しみを沢山用意しておくんですね😊 楽しみを用意しておくこと、やってみたいと思います!想像しただけで気持ちがちょっと楽しくなりました😭❤️
参考にランチ、お子さんとのお出かけ、推し活以外にも何かされてることあったら教えてください。家の中とかだと手軽にこんなことやってるよ!とかもしありましたら✨自分のヒントにもなりそうで😃 私も自分の中で探してみて、なるべく多い方が良さそうですね🤔 ちょっとずつ増やしていけたら良いですね。
責めずに許す、大事ですね😭
状況だけでもとても苦しくしんどい状況なのに、更にそこで出来てない自分を責めてたら本当に潰れてしまいそうですよね。とても大事なことですね、ハッとさせられました。
はじめてのママリ🔰
すみません🙇
下にお返事してしまいました。
ママリ
楽しみがないと本当にどんどん気持ちが落ちていくので、、😭
趣味は楽器やジェルネイルをしてます!
ネイルは気分も上がっていいですよ✌️✨
あとは犬がいるので嫌でも散歩で外に出なきゃ行けないですし、日光に当たるのはいいと思います!
面倒だな〜引きこもりたいな〜みたいな気分でも、出てしまえば気分転換になったりします!
もしやりたいことが見つからない時は、本屋さんに行くと自分が興味あることが分かると思います😊!
私の場合はよく自己否定してしまうので、褒めるよりも失敗した時に自分を責めないことを気をつけています!
自分だけは、自分のことを傷つけないように今だけ、、と思い許してます🥲
離婚問題は長い戦いですよね、、。
こんなにも精神がすり減っていくのが目に見えて分かることって初めてです。
私の場合は引っ越しせざるを得なくて、娘の転園もありこれから仕事もしないといけない状況で色々と変化がありすぎて💦
変化が苦手な性格なので少しずつ、、焦らず、、と自分に言い聞かせて進んでます!
はじめてのママリ🔰
似ている部分がとても多いです😳
ママリさんはワンちゃん飼ってらっしゃるんですね✨私は猫かってるんですが、犬も大好きです🐶❤️
ワンちゃん、ママリさんが落ち込んじゃったり気分が沈んだりしたらすぐに気付いてくれたりしませんか?
ずっと実家で犬を飼っていたのでやっぱり猫よりも犬の方が飼い主の気持ちを察したり寄り添う力が凄いなぁと感じます。
一緒にお散歩良いですね!日光浴も大事だって言いますよね。面倒だな、引きこもりたいなの気持ちわかりみ過ぎます。でも、私も無理にでも出なきゃって思います😭✊✨
楽器とジェルネイルされてるんですね!素敵です💓セルフネイルやってみたいなと思いながら中々手を出せずにいました。自分をケアしたり、慈しむ行為に繋がると思うのでそう言った観点からもきっと凄く良いですよね、気持ちにも効果ありそうです✨
自分と似ているなって感じたところで、「自己否定」と書かれていたのが正に私もそうで。。ママリさんはいつ頃からですか? 私はもうきっと30年以上前の学生時代の頃からなので多分もう歴が長く、その考えが凝り固まってしまっている感じです。
そうなってくると、普段の自分の意識付けでは到底追いつかず。これまでの固執した自己否定がものの一瞬で蘇ってしまい😂😂 変わろうとする自分を引き戻すんですが、ママリさんは振り返しそうになったりしますか?
凝り固まった考えに呼び戻されそうになる時何か対策とかされていましたら教えてください🙇聞いてばっかりですいません💦
正にタイムリーにそのことで悩んでいたところで、今までは夫と同居だったから出来なかったけど別居になったし家の中にキッチン等目につく場所にメモでも貼ろうかな…とか思ってみたりしていたところでした😢