
車の選択について悩んでいます。現在、旦那のVOXYが壊れ、修理費用が50万かかるため、乗り続けるべきか、新しいファミリーカーに変えるべきか迷っています。家計に負担をかけず、皆さんの車のローン状況を教えていただけますか。
車のことで迷ってます
現在旦那がVOXY、私がNBOX
旦那のVOXYのローンはあと20万くらいで、私は140万くらいあります
次男を妊娠する前に私がNBOXの中古車に変えたのですが、その時にもっと休めの軽自動車にしておけば良かったと後悔してた所、、、
昨日旦那のVOXYが壊れました、、、
オートマチェーン?が切れてバラバラになってたそうです
それを直すのに50万くらいかかるみたいで、、
VOXYは11万キロくらい乗っててまだまだ乗れるって思ってたのに、50万払って直してまだ乗るべきか、いっその事フリードがシエンタの少し小さめのファミリーカーに変えようかと悩んでますが新車でも300万以上します、、、
いきなり車が1台なくなり、走行不能なのでしばらくは私が旦那を仕事に送り迎えする事になってしまい不便で仕方ないです。だからと言って急いでなにか車買うのも後悔しそうで決めれないです、、、
フリードもシエンタもなんだか見た目がしっくり来なくて...でもVOXYだと400万近くします...
みなさんはどの車を総額いくらで何年ローンで月いくらはらってますか???参考にしたいので教えてください🥲
ちなみに旦那の給料は30万くらい、私は17万くらいです。
今は育休中なので12万くらいの手当てがあります。
家のローンもあって毎月7万くらいです。
あまり高いお金かけれないです...
- ごま(生後4ヶ月, 2歳11ヶ月)

まり
壊れた時、50万かかる!💦とかで払うの躊躇するなら新車購入がいいと思います。VOXYよりノアのが安いし、価格重視ならフリードシエンタですね。
ローンの年数も乗り潰すなら長く組んでもいいと思いますが、中古車なら長く組まない方がいいです。メンテナンスパックもつけて新車乗り潰すが一番いいと思ってます。
うちは、車のローン4.5万です。
乗り潰すつもりで9年です。ボーナス払い無し
コメント