※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小3の息子がASDとADHDで、コンサータの服用について悩んでいます。ネットの情報が気になり、主治医に相談するか迷っています。

発達障害の薬について。
コンサータなどを小学生の子に飲ますのは、あまり身体に良くないですか?😭

ネットでコンサータは覚せい剤と同じとか、小学生のうちから飲ます親が信じられないとか…そのような書き込みをみて落ち込んでいます😢

小3息子がASD、ADHDで、だんだんと色々な困り感が出てきており、主治医に服薬の相談をしようと思っています。しかし、ネットの書き込みでマイナスの内容を読んでしまいとても悩んでいます。

コメント

あじさい💠

向精神薬のことを覚醒剤と揶揄する輩は一定数いますね。確かに麻薬も向精神薬に含まれるので(別種ですが)一理なくもないのですが、医師に処方してもらうものと無法に個人が手に入れるものとを同一視してるのはハナで笑いたくなりますね。
無視していいと思います。

足りないものを薬で補うのはアリだと思いますよ。
主治医と相談されてください😌

あづ

コンサータ服薬してます。
発送障害の薬に限らず、風邪薬もアレルギー薬も薬である以上リスクはあるし、量や飲み方を間違えれば危険なものだと思います🙇‍♀️

病院の先生にはうちの病院では依存性になった子はいないし、効かない子はいたけど「飲まなければよかった」って言われたことはないよ。と言われました😌

脳を覚醒させる薬だから覚醒剤って言う人がいるのかなと思いますが、別物だと思います。
一応病院でも年に一度血液検査や脳波検査、休薬期間を儲けたり依存症のチェックはしてくれますが、うちの病院では依存性になった子はゼロみたいだし、うちの子も依存は全くしてません😅

覚醒剤や麻薬を禁止している日本が認めてる医療用の薬なので、風邪薬やアレルギー薬と同じくらい安全は保障されてると思います。

そんな書き込みをする人は医者でも発達障害の専門家でもないだろうし、無知な人の言葉を信用する方が怖いと思います🙇‍♀️

いる

どんな薬にも
副作用や合う合わないありますよ、
コンサータが麻薬なら
世の中の人みんな麻薬中毒になって
大変な世界になってると思います。

どんな薬でも
副作用や合う合わないをしっかり見極めは大事だと思います🥺🥺