※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

34週から里帰りする際の健診費用について、実費が気になります。経験者の方、費用はどのくらいでしたか。

34週から里帰りします🚗
住んでいる市とは違うので補助券が使えず、後日領収書を出して申請⇒返金という流れなのですが、同じような経験をされた方、34週〜産むまでの健診費用いくらくらいでしたか?🥹実費になるので気になります💦

コメント

ののゆ

あまり覚えてませんが
2000から5000だったような記憶してます!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️参考になります!

    • 5月7日
初めてのママリ

私も里帰りしていて、まだ3回目の検診でエコーしかやっていませんが、毎回4000円です☺️

  • ママリ

    ママリ

    その程度なんですね✨
    ありがとうございます🤍

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

住民票うつしちゃうと、その心配はなくなります!

  • ママリ

    ママリ

    住民票は今の県に移してますが
    再度里帰りの間だけ実家の県に戻すって事ですか?🥹

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はそうしました!😂

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    そんな方法もあるんですね!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月7日
まま

1回目の初診は15000円かかりました。2回目以降は5000円〜7000円かかってます。

  • ママリ

    ママリ

    初診はお高いですね💦
    なるほど、、参考になります💡

    • 5月7日