※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

現在、人生に悩みを抱え、食欲や睡眠に影響が出ています。他人の不幸を願ってしまう自分に落ち込んでいますが、他人の幸せを願えるようになる方法はありますか。

まさに今、自分の人生が上手くいっておらず、食欲がない、眠れないなどの鬱っぽい症状が出るほど悩みごとを抱えています。
こんなとき、友人や知人の不幸を願って私と同じようになればいいのに...と思ってしまう自分が最低でさらに落ち込みます。

自分が不幸でも他人の幸せを願えるようになるにはどうしたら良いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

無理にする必要ないのではないですか?
自己犠牲じゃ他人の幸せは願えないと思います。
まず自分が幸せになるように願ってみるのはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

私も前厄だからか本当に良いことなさすぎて落ち込んでる時はケセラセラ
聴きまくってました(T . T)

はじめてのママリ🔰

私もこの気候のせいか歳のせいか、体調がすぐれません。
こんな思いをするなら私じゃなくて牢獄にいる極悪犯罪者に降り注げばいいのに。とはおもいます。

他人の幸せ…というか、
先ほど、駅のロータリーで電車やバスを見たんです。祝日なのに運転ありがとうっておもったんです。
幸せというか感謝ですね。
そのおかげでみなさん目的地に行けることは幸せじゃないかと。

恨みや不幸は友人・知人のことをそう思ってはいけないです。