
コメント

はじめてのママリ🔰
私も同じ質問をしたことあるのですが、たくさんの先輩ママさんに「大丈夫!」と言われました😊
うちの子は質問後直ぐにハイローチェアで寝なくなってしまったので抱っこ寝させてましたが、私の左右非対称な抱っこで寝る方が背骨曲がりそ〜と思いました😅
はじめてのママリ🔰
私も同じ質問をしたことあるのですが、たくさんの先輩ママさんに「大丈夫!」と言われました😊
うちの子は質問後直ぐにハイローチェアで寝なくなってしまったので抱っこ寝させてましたが、私の左右非対称な抱っこで寝る方が背骨曲がりそ〜と思いました😅
「布団」に関する質問
生後6ヶ月、まだまだ夜通し寝ません! これまではミルク欲しくて泣いて起きていた感じでしたが、 最近は眠いけど起きちゃうような感じで…抱っこするとまた寝るんですが、寝ついたと思い布団に寝かそうとすると起きます。 …
生後2ヶ月、あと2日で生後3ヶ月の女の子です 夜お布団に寝かせるとすぐに指しゃぶりをして寝ます 指しゃぶりが癖づいてしまわないか心配です このまま毎日指しゃぶりで入眠させていいのか、抱っこやおしゃぶり、など指し…
引越しして、寝室が畳の和室なのですが、畳の和室を寝室にしている方、寝具は布団とマットどちらにしてますか?引越し前はフローリングだったので、厚さ7センチほどのマットをひいて寝てました(マットの下に湿気取りのシ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭
今日の夕方からあまり乗せずに寝かしつけ頑張ったのですが今の時間まで寝ずにギャン泣きしててもう乗せて諦めてしまいました……
確かに、私の腕にくい込む後頭部も形代わりそうです🤣🤣
はじめてのママリ🔰
大変でしたね😭
寝てくれる方法があるなら頼っていいと思います!!お母さんが元気なのがいちばんです!私は生後1ヶ月から2ヶ月半までが一番しんどかったですよ😓(まだ生後4ヶ月の新米ママですが…)
うちはコンビの手動ネムリラ使ってましたが、マットが薄々で硬そうだったのでタオル敷きまくったり抱っこ布団敷いたり、頭と足高くしてCカーブっぽくしたりしてました!
何か敷くとベルトできませんが、自動スイングじゃないし寝返りまだだし大丈夫だろうと思ってました😅
もし背骨気になるようだったら試してみてもいいかもです!