

ママリ
トイレは私も子供放置して行きます。
目が離せないって言っても声が聞こえるなら2階にも行きます。
もちろん、寝返りしそうだとかヨチヨチ歩きだとかでしたら2階に行ってもすぐ戻ったりしています。
世の中の旦那さんというよりかは人によって、我が家はゴミ捨てでも子どもは家に置いておけないですが、他のママさんでゴミ捨てくらいなら行ってる人もいますし、何十分とお家に置いて出てくる人もいます。
幼稚園未満の子供です。

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月の子の事ですか??私も下の子がそれくらいの時は寝てたら上の子の園バス送るのに置いていったりしてました💦一応家の前ですが、バスがなかなか来なかったりすると5分くらいかかることもありました😅
寝返り前の子だとベビーベットの中なら危ない事もほぼないし、2人目だと泣いてても5分くらい放置するのはザラなので、安全が確保されてるならアリかなと思ってしまいます💦
もちろん自己責任ですから、心配ならやめたほうが良いですが😅

ママリん
ベビーベッドに寝かせてるとかベビーサークルの中で危ないものは退けて遊ばせてるとかなら、赤ちゃんおいてひとりでトイレもお風呂も行きますよ。
声が聞こえるようなら2階にいくのもありだと思います。(うちは寝室とリビングが別階なので、子ども寝かせた後は自ずとそういう形になっていました)
車で5分の外出はちょっと怖いですね。何かあった時にすぐ駆けつけられるかがポイントかと思います。

けーこ
ゴミ捨てやトイレくらいなら私も子供放置ですね。ゴミ捨ては寝てる事を確認してですが。
今は30分以内であれば、子供1人でお留守番してもらうこともあります(子供がお絵描きしてたいとかで付いてこないから)。
やっぱり人によって考え方とか価値観とか倫理観とか違うので『こうあるべき』とは押し付けられないですが、こういう人、家庭もあるよということで😅

もゆ
生後3ヶ月ならまだ動かないですし、安全確認されているなら2階に行くのは全然良いと思います。何あっても泣き声は聞こえますし🤔
人によってさまざまだと思うのであくまで自己責任でですが。近くならゴミ捨てやコンビニ行く方もいると思います🥹
コメント