※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒラ
妊娠・出産

夫が今年の春より大阪に単身赴任していて寂しいです。同棲中に妊娠が発…

夫が今年の春より大阪に単身赴任していて寂しいです。

同棲中に妊娠が発覚し今年1月に入籍しました。
付き合って1年の結婚ですが夫のことが大好きです。
そんな中単身赴任を選んだ理由が夫のキャリアアップを邪魔したくなかったのが一つと初産だったため親の近くで出産したかったのと現在27歳ですがまだ奨学金返済中で仕事を辞めて私の稼ぎがなくなることが不安だったこと夫自身も自分の稼ぎだけで3人養っていけるのか不安がっていたためです。
職場には申し訳ないのですが単身赴任の期間的目処も立っていないので産休育休のみ入り退職させていただく予定で現在7ヶ月で勤務中です。別居生活開始から1ヶ月経ち夫は新しい環境で大変な中平日仕事終わりにテレビ電話してお話ししてくれたり土日は毎週帰って来てくれます。
そんな中GWで久しぶりに10日間ほど毎日一緒に過ごしました。一緒にご飯食べてお出かけしたりお散歩したり夜は一緒に寝て過ごしたためまた夫が大阪に戻ってしまい寂しくて涙が止まりません。泣きすぎて過換気みたいになるのを繰り返しています。夫に心配かけないためにあかちゃんのためにもしっかり元気に過ごしたいのですがやはり大好きな夫と離れるのがとても辛いです。単身赴任を経験された皆様はどのように乗り越えて行きましたか?
離れるのがあまりにも辛く本音を言うと今すぐ仕事を辞めて合流したいですが夫に負担をかけすぎるのでどうにか産休まで頑張りたいと思っています。アドバイスください。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供3人いて4人目妊娠中で、夫単身赴任中です☺️

多分うちは、上に3人いてバタバタだから寂しいという感覚はないかもです💦あとは隔週で、週末帰省してくれてるので良いのかもです🤔

確かに結婚したばかりでその状況だと、寂しくなる気持ちはわかります💦💦ましてや初産だと不安だらけですよね。なんもアドバイスにならずすみません💦