※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一般的に寝かしつけは何歳までやりますか?また、小学生以上で深夜まで起…

一般的に寝かしつけは何歳までやりますか??

また、小学生以上で深夜まで起きてる場合

親はどうすべきなんでしょうか?(私自身小学生の時21時には寝ていて夜中起きたことないのでわかりません……)
流石に乳幼児の時みたいに寝かしつけはしないですよね

コメント

ままり

一緒に寝室に行くくらいはしますが、それ以上はないです。
自室があるならそこで静かにするように伝えるくらいで良いと思いますし、一緒に寝室にいるなら少しおしゃべりしたそうなら話をして親も眠くなったら、眠いからおやすみ〜!で良いと思います😊
私自身そんなに早く寝る子ではなかったので、子供部屋に移動したら姉妹でコソコソ話したりしながら眠くなったら寝てました。うるさくなければ親も何も言ってこないのでそのスタイルが過干渉にもならずちょうど良いかなと感じてます。