※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今、育休中二年目です。待機中で、毎日家にゴロゴロいるのがきもいと旦…

今、育休中二年目です。
待機中で、毎日家にゴロゴロいるのが
きもいと旦那に言われ、
復帰しても今の会社は10万しか稼げないから
別の仕事を探せば?と言われました

一歳の子供を認可外保育園に預けながら
新しく正社員はきついですよね?
送り迎えも私で、旦那は夜勤制なので
すれ違いの生活になります。

旦那が言う通り私は甘えでしょうか?

コメント

たこやき

育休手当でやっていけるからこその延長という判断ですよね?
その手当は出産前に働いていたからこそだし、甘えではないと思います!!💪❤️‍🔥

認可外保育所、あまりいいイメージがないので、娘さんを預けるのも怖いですよね💦

azu

経済的に余裕があるなら全然いいと思います!

お仕事もされたとしてもパートとかでも全然いいと思いますし😇

私はシングルなので働かざるを得ないですが、羨ましい限りです🫶

実際毎日ゴロゴロされているわけではなく、ワンオペで娘さんのお世話されてるの大変だと思うので😢

はじめてのママリ🔰

え?何がきもいのか、甘えなのか私にはさっぱり分かりません。
ゴロゴロしてる?家の事、育児、だれがやってると思ってんの?って感じです。しかも金額じゃないし、仕事だけじゃないですよ。仕事と、育児家事を両立させてるじゃないですか!立派です。甘えじゃないです!

ママ⛄️

家でゴロゴロ?
きもい?
旦那さんの子育て舐め具合に笑ってしまいました😂

私は今年育休から復帰しましたが、夫婦で9-17時、送り迎えは通勤時間が短い旦那にやってもらっていてもかなりキツイです。
人間関係も仕事内容も分かっているからなんとかなっているけど、新しい職場なんて考えられません。

全然甘えじゃないですよ!!