
3歳の娘の発熱が続いており、心配しています。症状は咳と鼻水から始まり、発熱が39.6度、40.4度と上がったり下がったりしています。足や背中の痛みも訴えていますが、子どもはこのような状態が続くことがあるのでしょうか。
内容がまとまらないので箇条書きで失礼します。
3歳の娘の発熱についてです。
こんなに熱が続いたことがないのでなにか大きな病気じゃないかと心配です。
4/21 妹がRS診断
↑の少し前からの時期から痰絡みの咳と鼻水
4/26 症状が良くならないので受診 薬もらう
妹がRSだったのならそれかな?というかんじで
RSでも普通の風邪でも飲める薬を出してもらいました。
5/1の夜から 発熱 39.6
5/3 1日中平熱
5/4 発熱 40.4 頭と首の後ろが痛い
やっている病院があったので受診しましたが
インフルとコロナは陰性でした。
5/5 日中は少し微熱程度で夜から元気。
ごはんも久しぶりにたくさん食べられた
5/6 起きてからずっと元気。ご飯も食べた
熱も平熱まで下がった。昼寝から起きると
41度まで熱が上がってました。
寝る前や、熱が上がった時に、足の甲を痛がったり
背中や首の後ろがチクチクすると言っています。
本当に心配です。
子どもってこのくらいの期間熱が上がったり
下がったりするのは普通ですか💦?
- み🐯(1歳8ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ感じでRSから肺炎になってました😭💦
RS発症してから5日間熱が上がったり下がったりでレントゲンと血液検査してやっと分かりました!
血液検査等はしましたか?

ママリ
その後いかがですか?
み🐯
返信ありがとうございます😭😭
夜もバタバタで返信遅くなってすみません💦
血液検査はしていなくて、今日かかりつけに行った時にお願いしようと思っていたら定休日でした😭
朝になって熱も下がり元気はありますがまた夜に上がるかと思うと心配です、、、