
やっちまいました。チーフに妊娠報告をしたら、すぐ他のスタッフにも知…
やっちまいました。
チーフに妊娠報告をしたら、すぐ他のスタッフにも知れ渡り…。
からだを大事にねとものすごーーーく心配のお声をかけてくださいます。
言わないでよ!とは思わず、なんてありがたい環境においてもらっているんだ…と感謝しています。
しかし、今日、流産がわかりました。
明日、出勤。
きっと皆さん、今まで通りに体の心配をしてくださいます。
流産したんです…ってお伝えしにくいな…。
そして、悪阻が出るかもと来週末で退職予定なのです。
空っぽのお腹。
続けるか、そのまま退職し、妊活に専念するか。
とっても良い職場なので悩みます
- みっちぃー(4歳4ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
正直に話して続けられるようにお願いした方ががいいと思います!

ママリ
大変でしたね...まだ身体も痛いでしょうし、ご自愛ください。
私自身、仕事ではありませんが、習い事で同じことがありました。
その時は周りに気を遣わせたくなくて、流産のことは一切伝えず辞めました!
もしお仕事続けるのであれば伝える必要はありますが、辞めるのであれば、そのまま何も言わずでいいと思います。

はじめてのママリ🔰
私はやめて後悔しました🥲
子供が増えると職場を探すのも大変だし、自分に合う職場ってそんな見つからなくて💦
コメント