※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学1年の息子最近ロブロックスというオンラインゲームにハマっており、…

小学1年の息子
最近ロブロックスというオンラインゲームにハマっており、
その中に人を叩き落としながらゴールを目指すゲームがあります。叩き落とされたら下まで落ちてスタートからになります。

それで昨日何回も叩き落とされ泣いて、
中間地点には叩き落とす待ちをしている人もいて、
その人にも何回もやられ、泣いてました。

もう辞めた方がいい
叩き落とされたくないなら自分は人にしない方がいい

など言って、
普段からも自分がされて嫌な事は人にしないと口癖かのように言ってます。

それなのに中間地点で落としてる人がいない時は自分がそこに行き、人を叩き落として楽しそうにしてたので

やってる事最低やし、自分があんだけ泣いたのによく、嫌なのわかってるのによくできるな

などキレました。
もうイライラしてそんなんなら辞めてしまえ!と。
ゲームするなんてはやすぎるわ!と

何かご飯作ってもえーそれ嫌だーとか
まじ何様なんでしょう?

6歳とかこんなもんですか?
ひねくれ具合に親の私も引きますしきもいです

コメント