
義姉が子供ができなくて病院で調べたところ出来にくい体質であって結局…
義姉が子供ができなくて
病院で調べたところ出来にくい体質であって
結局不妊治療というようなこともせず
事実上子を諦めました。(旦那さんも望んでいなかったとか)
この度私が妊娠しました。
報告は義両親から義姉に話すと思いますが
いい顔はしないですよね🙃
というか、義姉に子ができないと
わかったときに
義母から嫁には子がいるのに
お姉ちゃんには出来ないなんてというような感じで
(義母は義姉大好きです)
うちの子たちにも会わない時期があったり
ベビーグッズ処分するときに
文句言われたりあって
義母にすらいい顔されないんじゃないかと思います🙃
報告は旦那のみでさせるつもりですが
帰ってきてどんな感じだったか聞くの嫌だわー😇😇
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

チョッピー
時間経つと、孫が増えると言う喜びは増すと思うので様子見していたら良いと思いますよ〜
娘が不憫…って気持ちと、もう一度赤ちゃん抱けるのかもって思える気持ちと葛藤があると思います。なので…
大人対応+私のいう事を聞けないと抱けないからね😸くらいの、毅然とした態度で義親よりちょっと立場が偉くなると思うので堂々と生きましょ✋😉
なんか言われたら、じゃあ、義親宅を出入りするの控えますね✨ってニコニコ顔で返しちゃえば良いので🍀
はじめてのママリ
とりあえずは様子見でいいですかね☺️
そうですね、
何か言われたらもう会うのは控えるつもりでいるので
その気持ちでいます☺️
ありがとうございます!