
1歳1ヶ月の子供の咳について。4月から慣らし保育をしている息子です。4…
1歳1ヶ月の子供の咳について。
4月から慣らし保育をしている息子です。
4月末から鼻水が続いて、初めは耳鼻科で吸引のみしていました。その後も症状が続いて、咳が出始めたので小児科受診。
その時は、発熱もなく中耳炎でもなく風邪と診断されて咳止めとアレルギーの鼻水の薬を処方してもらいました。
その次の日に発熱し、坐薬を使用して解熱したのですが念のため受診。RSとヒトメタ、インフルエンザの検査は陰性でした。
追加の内服ももらって飲みきり、症状は段々なくなってますが寝ている時の咳が続いていて少し心配です。
同じような経験があった方がいらっしゃれば何かご意見を頂きたいです。
- まむ(1歳1ヶ月)

ママリ
鼻水が喉に垂れて咳が出ているだけだと思いますよ💦
鼻水を吸って頭を高くして寝るとマシです。

mikapon
咳は、ヴェポラップを足の裏に塗って靴下履かせて寝かせるといいですよ!
うちの子薬飲まないので風邪で咳出る時は、いつもそれでしのいでます!
コメント