
7歳の子供が急に体調を崩し、不安を感じています。症状は水を飲む、ため息、ダルさ、眠気、食欲不振で、熱はありません。救急相談や夜間センターに問い合わせたが、様子を見るように言われました。急に具合が悪くなることが続いており、明日も病院に行けないため心配です。
病院がやっていないので不安です。。
7歳の子なんですが昨日の夜
急に体調が悪くなりました
しきりに水を飲む、ため息、ダルさ、眠気、食欲不振
少し寝るとよくなりアイス等は食べられその後は
いつも通りに戻り寝ました。
熱はありません
今日の朝もいつも通り熱もなく元気だったので
朝からお出掛けをしました
朝もお昼もご飯は食べれました
15時頃また急に体調が悪くなりました
症状は昨日と同じです
外にいたので少し寒かったのか震えもありました
車に戻り家に着くまで寝て起きたら
いつも通り元気になってました
ただそこからは元気になる数時間後また体調不良
がつづいてます。。
今までこんな事がなかったのですごく不安です
救急相談しても様子見て下さい
休み明け病院へとしか言われず。。
夜間休日センターにも問い合わせしたのですが
同じでした💦
さっきまで元気だったのに急に具合悪くなるので怖いです。。
水を飲み出すと体調悪いんだなと気づきます💦
明日も病院行けないので様子見ですが
不安で不安でたまらないです。。
- おぬぬ(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
小児科オンラインアプリや
キッズドクターアプリはどうでしょうか?
オンラインで診察していただけます
キッズドクターだと今の時間もやってるかもしれません。
ママリ
うちの娘はそのような症状で胃腸炎だったことがあります。
食べた後に体調悪くなるんですよね汗
キッズドクター、コロナの時お世話になりました。
お金も戻ってきました。
処方箋も出してくれました。
お近くにもしイオン薬局があれば祝日も開いてるかもです✨