※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
963
ココロ・悩み

この発言は、家事や育児の役割分担についての意見で、特に専業主婦に対する理解不足を示しています。何ハラに該当するか教えてください。

「専業主婦なんだから家事育児は仕事でしょ?」
「なら俺の年収分稼いできて?稼げんの?無理でしょ?
俺が短時間勤務で家事育児するから稼いできて?
だってそっちの方がいいもん」
「パートなんか3〜4時間なんだから、
そっちの方が身動き取れるでしょ?」
「俺は仕事休めないから短時間勤務のそっちが動いて」

この発言は、何ハラですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

モラハラですね〜
気持ち悪いですね😅

  • 963

    963

    これはモラハラなんですね、、
    やばい発言ですよね

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんには申し訳ないですが、会社とかであんまり活躍出来てないとかコンプレックスすごいとかなんでしょうね😅ある意味お気の毒かも…

    • 5月5日
deleted user

モラハラですね💦年収4桁普通に稼いできてるならまだしもという感じです

  • 963

    963

    モラハラですよね....
    しかも無職の私に息子のある嫌必需品を買わせるという.....

    • 5月6日
はじめてのママリ

家事育児は仕事って思ってるならお給料頂けますか?って感じですよね。
まず家事育児してから物言え。

モラハラですね。

  • 963

    963

    ほんとそうですよね
    本人からして、家事はしてるみたいです。洗濯回して干す、ゴミ出し、部屋少しだけ片付ける これだけ

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

モラハラ😡

上の方も言ってますが家事育児が仕事なら給与払え です!

家政婦とベビーシッター雇ったらいくらかかると思ってるんですかね🤔

100歩譲って家事はこちらが全責任持ってやったとしても育児は2人でやるものでしょって思います!

  • 963

    963

    家政婦とベビーシッター。ほんとそうですよね!!
    育児なんて、人見知りの息子に泣かれるのが嫌で抱っこも数秒1回だけ、オムツ替えもしない、お風呂も入れないです

    • 5月6日