
ちょっとお聞きしたいんですが、子供に誰々と喧嘩してるって言ったりし…
ちょっとお聞きしたいんですが、子供に誰々と喧嘩してるって言ったりしますか😅?
私の事なんですが、かなりめんどくさい親友と修復無理な感じの揉め事がおこって、私はもう関わるのをやめました。
いい大人が泣いたり怒ったり喜怒哀楽の激しさについていけなくなったので😓
子供同士も仲が良かったんですが、こうなると会うわけにも行かないので会わなくなってました。
そこでたまたま地元も同じなのでイベントで会った時にそのこが寄ってきて、うちの子と遊んでました(子供には罪はないのでたまたま会えば普通に遊ばせてます)
そこでうちの子にうちのママも〇〇ちゃん(わたし)って喧嘩してるんだって、だから会えないらしいよって言ってきたみたいで😓
この瞬間まじだりーって言うのが本音でした😅
私は色々忙しいからなかなか会えないよねって話してたのでそこまで隠していたわけじゃないけど、わざわざ子供に言うもんかねと思って😅
- はじめてのままり(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
修復できると思ってるから言ったんじゃないですか🤔

サビ柄ねこのママリ
私も子供には言いません…っていうか言えません😅
ネガティブな理由を伝えると子供にとってあんまりいい影響なさそうですよね💦
-
はじめてのままり
そうなんですよ💦正解かはわからないんですけど、子育て中なので仲直りしないとねって教える立場がそれを伝えてしまうと矛盾にもなるし、うーんと思って😓
大人になれば色々わかるようになるけど、なんせまだ子供なので言われちゃうとなんで言えばいいのか😓- 3時間前
はじめてのままり
もう戻るつもりもないので(多分あっちもそうです)子供にそう言われたので説明するかなって感じです😓