コメント
まろん
我が子は薬と放デイに頼っています^_^;
自宅では暴れ狂うので、私が大変です😂
私を叩く蹴るがあるので、最近サンドバッグを用意するように言われました。
まろん
我が子は薬と放デイに頼っています^_^;
自宅では暴れ狂うので、私が大変です😂
私を叩く蹴るがあるので、最近サンドバッグを用意するように言われました。
「ココロ・悩み」に関する質問
小学1年生の娘のことなのですが、毎日寝起きが悪くて不機嫌巻き散らかしながら起きます。 朝ごはんはパンかご飯か聞いてもあとで決める!と怒り、着替えも10分ぐらいかけてだらだら着替えます。 締め付けが苦手なのです…
参考までに、、 次女2年生学級閉鎖中です。明日まで (次女は元気) 私のピルがもうなくて今日病院でもらいに行きたいのですが… 連れて行くのは🆖だと思いますか?😥 隣市の総合病院です。 診察はなくて薬だけ処方して…
歯ってこんな一気に抜けるもんですか? 丸つけてるところもすぐ取れそうで 前歯3箇所歯っ欠けに、、 1週間ほどで4つぬけて、、 歯医者に聞いたら元々揺れてるやつがとてたので あれば問題ないと言われましたが気になっ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
大変な中のコメントありがとうございます💦
お子さんは9歳の子ですか?
うちも薬と放デイ利用してますが、放デイも行きたくないと最近言ってます。年齢的にも仕方ないんですかね...登校はされてますか?
まろん
9歳です🙂
学校は毎日登校できるようになりましたが、交流級のストレスが強く登校しぶりが復活しました^_^;
中学生だと思春期や反抗期の時期ですよね😣💦年齢的に放デイをやめる子も増えると聞きました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦と言う事は支援級ですか?💡
中学生だと登校してたら時間的にまともに放デイ通えないですもんね💦高校生(通信制)で利用してた気が合う子も春から卒業と同時に辞めてしまったり、年齢が同じくらいの子が少なくなってきてますね。
思春期や反抗期もありますよね😭
今、別の投稿もしたのですが、暴力も出るので寮付きの学校に転入を考えてるんですが、どう思われますか?距離は九州から三重県です🏫
まろん
支援級です😊
寮付きの学校😳
私はいいと思います。親子であっても離れることで良好な関係を保てる場合もありますし。
家庭で他害がある子は入院を勧めれるケースもありますが、いろいろな手段があると思います🙂
まろん
勧めれる→勧められる
誤字脱字すみません🙇
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
私も親子であっても離れる事で良好な関係が保てる場合もあると思ってます。
うちの場合は家庭でのみの他害なんです😣外での他害がないのは助かる一方、私達家族が疲弊してしまってまして😢😓
登校もするする詐欺的な感じで、デイも行かない事も多々あり、ストレスのはけ口はもちろん、楽しいおしゃべりも全部私相手なので他の人やストレス発散方法が他にあればいいんですけどね😣