
コメント

まろん
我が子は薬と放デイに頼っています^_^;
自宅では暴れ狂うので、私が大変です😂
私を叩く蹴るがあるので、最近サンドバッグを用意するように言われました。
まろん
我が子は薬と放デイに頼っています^_^;
自宅では暴れ狂うので、私が大変です😂
私を叩く蹴るがあるので、最近サンドバッグを用意するように言われました。
「ココロ・悩み」に関する質問
人の気持ちを考えられるには。 大人に対しても子どもに対しても、人の気持ちが考えられていないと周りに(特に旦那)言われます。 結局自分が一番大事なんだと思う事もあるし、自分の気持ちでどんどん行動してしまうとこ…
今妊娠後期で、 有り難い事に健診では赤ちゃんは元気で問題ないと言われています。 喘息もちなのでずっと喘息の薬を服用していたり、 RSワクチンと百日咳ワクチンも予定しています。 (内科産科ともに喘息の話しやワクチ…
小1がいて、ずっと一人っ子のつもりでした。 去年くらいから2人目いても良いかな? と思い、年齢も年齢なのですが 妊活始めました。 実際、ずっともう1人産む気がなかったので、 周りにもまさかつくると思われてないのか…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
大変な中のコメントありがとうございます💦
お子さんは9歳の子ですか?
うちも薬と放デイ利用してますが、放デイも行きたくないと最近言ってます。年齢的にも仕方ないんですかね...登校はされてますか?
まろん
9歳です🙂
学校は毎日登校できるようになりましたが、交流級のストレスが強く登校しぶりが復活しました^_^;
中学生だと思春期や反抗期の時期ですよね😣💦年齢的に放デイをやめる子も増えると聞きました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦と言う事は支援級ですか?💡
中学生だと登校してたら時間的にまともに放デイ通えないですもんね💦高校生(通信制)で利用してた気が合う子も春から卒業と同時に辞めてしまったり、年齢が同じくらいの子が少なくなってきてますね。
思春期や反抗期もありますよね😭
今、別の投稿もしたのですが、暴力も出るので寮付きの学校に転入を考えてるんですが、どう思われますか?距離は九州から三重県です🏫
まろん
支援級です😊
寮付きの学校😳
私はいいと思います。親子であっても離れることで良好な関係を保てる場合もありますし。
家庭で他害がある子は入院を勧めれるケースもありますが、いろいろな手段があると思います🙂
まろん
勧めれる→勧められる
誤字脱字すみません🙇
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
私も親子であっても離れる事で良好な関係が保てる場合もあると思ってます。
うちの場合は家庭でのみの他害なんです😣外での他害がないのは助かる一方、私達家族が疲弊してしまってまして😢😓
登校もするする詐欺的な感じで、デイも行かない事も多々あり、ストレスのはけ口はもちろん、楽しいおしゃべりも全部私相手なので他の人やストレス発散方法が他にあればいいんですけどね😣