
ほほえみの缶ミルクについて質問があります。外出時に200mlを哺乳瓶に移し替えて160mlを与える場合、残りの40mlは破棄するのでしょうか。また、アタッチメントを使う必要がなくなるでしょうか。
ほほえみの缶ミルク使ってる方教えてください!
今後外出時は缶ミルクにしようと思うのですが、
120mlと200mlしかないと思いますが、
160mlあげたい時はどうしてますか?
200mlのを160ml哺乳瓶に移し替えてあげて、
そこから2時間以内に授乳はしないので
残った40mlは破棄でしょうか、、、?
また現在は120ml飲んでいるため、アタッチメントを買ってそのままあげようかと思いますが、上記のように哺乳瓶に移し替えるようになればアタッチメントはあまり使わないでしょうか?
よろしくお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
最初は哺乳瓶に移し替えてたんですが、途中からめんどくさくなり、大体これぐらいかな〜って量を残して切り上げてました!
残りは破棄です!
私は外ではアタッチメントばかり使ってました!

ななな
難しいですよねー😓
うちはとりあえず120飲ませて、いつもの授乳間隔より短く次を飲ませる作戦にしてました💦
規定通りだと余った分は廃棄ですが、まあいいかと3時間以内ならOKとか自分の許せる範囲でいい意味でゆるくしちゃうのもありかと!

もゆ
基本は開封2時間を目安に飲ませる、飲ませて30分以上経ったら廃棄してます🍼今は暑いし、雑菌とかも怖くて、、
私なら200ml買って残すのが勿体無いので、120mlを2.5時間間隔であげたりしていました😌!次のミルクを少し増やすとか調整したら良いかなと思います。
アタッチメントはどちらでも良いかなと思います。でも災害時の時に役立てばなーと思い、念の為買っています。離乳食始まってもミルクは飲むので持っていてもいいかなと思います!

ぽちゃこ
200あげちゃってました😅
アタッチメントは使わなかったです。
哺乳瓶にうつしかえて飲ませていたし、そこからコップやストローマグに移行していきましたし☺️
コメント