※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレをゆるく始めたのですが、これからどうやって進めればいいのか…

トイトレをゆるく始めたのですが、これからどうやって進めればいいのかみなさんの体験談教えてください!
トイレに行きたいと言ったので、補助用トイレに座らせてみる→だいたい毎日夕食後声をかけると「行く」というので1日1回座らせてみています。たまにイヤイヤする時はやめてます。
始めたときから1ヶ月位経ちました。

コメント

はじめてのママリ🔰

ゆるく始めたいのであれば1〜2時間おきに座らせるくらいで良いかと思います。
三人いて末っ子がトイトレ中で3歳3ヶ月なのですが
1週間でトイトレ終わりました。
ゆるくやるならそのくらいで
早く取りたいならとりあえずパンツ履かせて30分から1時間おきにやりますかね。

ゆっち

起きてすぐ、お風呂前、寝る前は必ずトイレに行きます。うんちがおむつに出た時もトイレで座らせて第2陣を出させます(出なくても便座に座ってお尻を拭きます)。
排泄する所はトイレだというのを植え付けたいのでおしっこ、うんちに関することはトイレでしています😁
あと、トレーニングパンツを履かせます。おしっこしてしまっても下に漏れるのは防げます😁
お互い頑張りましょう♥