※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
ココロ・悩み

義母が食事の要否を伝えず、感謝の言葉もなく、旦那に対して不満を感じています。夜遅くに帰宅した義母の発言に苛立ちを覚え、料理を作ったことについて悩んでいます。

ストレスで頭おかしくなりそうです。
同居で今日義母が出掛けていて、いつも私がご飯を全て作っています。
毎回いるいらないを言って来なくてたまに言ってきたとしても旦那に言ってこちらに回ってくる感じです。
今日ご飯いるか知ってる?って言ったら聞いてみると。
そして8時くらいに帰ってきて、義理の姉も少し寄っていきました。
そこで出た発言がボソっとお母さん今日ご飯ないって、食べてないのにねーハハでした。
マジで義母は普段なんて言ってるんでしょうか?いるいらないも言って来ないし、ありがとうなんて言われもしないし、言ったとしても旦那にいつもご飯ありがとうとか完全に馬鹿にされてるとしか思わなくて。
旦那にはなんでそこで言わないの?ってちょっとカチンときました😓
夜の8時に帰ってきて食べてないってしらねぇよって思いませんか?
そういうこと言われてムカついたのでさっと作りました。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは辛すぎます。私がままりさんの立場なら、その場で爆発しています。
ご飯を作ってもらう側が、きちんと作ってくれる人に直接伝えるべきです。
ままりさんは何も悪くないと思います。
むしろ、さっと作ってあげてえらいです!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    結構イライラして旦那にはなんでそれ言われて言わないの?もう義理の姉になんて言ってるかもわからないわって言いました😓
    普通そうですよね...謎のLINEは直接送ってくるくせにこの人終わってるなって思ってます😓
    なんか義理の姉の言葉でムカついてやったって感じです😓

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯ないってーって言ったのは義理の姉でしたか!!
    もやもや、、、
    同居頑張ってるのえらすぎます!

    • 4時間前