※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大学時代の親友が、誕生日やお祝い事のプレゼントで、ノベルティや家に…

大学時代の親友が、誕生日やお祝い事のプレゼントで、ノベルティや家にあったものを渡してきているような気がしてモヤっとしています。

先日子供が産まれて、出産祝いをもらったのですが、なぜかお鍋と3歳以上の子が使うような子供のバッグでした。お鍋は明らかに自分でラッピングしたような形跡と箱は一部潰れていました。子供のバッグは、調べてみたら、子供服の通販サイトのノベルティでした。

以前にも誕生日プレゼントでノベルティらしきものをもらったことはありました。デパコスもなぜか現品サイズじゃなくて、通常販売していないミニサイズだったり…。新築祝いも、ノベルティらしき子供の日焼け止めと保湿クリームだったり…。

元々裕福な育ちの子で、ブランド品が大好き、いつも着飾っているような子です。大学時代は、よく、これノベルティなんだけど使う?とブランド品のおまけをくれるような子でした。私自身、なかなか自分じゃ買えなかったので、ありがたく受け取っていました。しかし社会人になってからは、すごくモヤモヤしてしまいます。

私もその子の誕生日には、その子が好きなブランドのものをプレゼントしています。子供が産まれた時にも、全部ファミリアで揃えていると言っていたので、ファミリアのパジャマをプレゼントしました。

もちろんお金が全てではないけど、親友だと思っていたのは私だけだったのかなぁと思ってしまいます。


会って離している分にはとても楽しいのですが、このモヤモヤを抱えたままいるのが辛いです。

コメント

ゆー

その子のことが好きで友達として付き合いたいならそこはもう割り切るかしかないですよね🥹
ノベルティじゃないよね?とか聞けないですし( ; ; )

結構賭けですが、それか自分も何かの時に同じ感じでやってみるか💦
または自分が良いものをあげてる分、なんでこっちはある程度のものをあげてるのにって少なからず思っちゃうと思うのでランクを下げて気持ちがそこまで落ちないようにするか、とかですかね🤔

裕福育ちで今もある程度お金あるなら人にあげるものもケチらない人が多いと思うのですが…不思議ですね💦

はじめてのママリ🔰

私だったら友達に出産祝いでノベルティは絶対渡さないです…
本当に大切に思っている友達になら新品でかつ良いブランドのものをプレゼントしたくなると思うんですけどね🥲

ショコラ

その場で言っちゃえばよかったのに…

あと、主さんもその方に対して、劣等感?を感じているのかもですね。

誕プレでノベルティもらって喜んでいたから、この程度で喜んでくれる子って思われていたのかもですね…

そして、その子にファミリア好きだから、ファミリアのパジャマをプレゼントされたようですが…彼女からしたら、そこも特に響いてないかもですね。

残念だけど、彼女にとってあなたはその程度の関係性の人なんだと思います…

h

価値観が違うのでしょうね。
「あなたはノベルティがお似合いよ!」と思われているわけではなく、ノベルティにはギフトと同じくらいの価値があると考えの方なのかもしれないですね。
これから先も付き合っていきたいなら、ギフト関連のやりとりの一切をやめた方がいいと思います。

ママリ

私だったらそんなことしてくる人とは価値観合わないので離れますね💦

はじめてのママリ🔰

ノベルティをフリマサイトで買って渡してるという可能性もありますよね😳💦お祝いって内祝いするのに金額調べるのが暗黙だと思ってるので、内祝い渡そうと思うんだけど非売品限定ものっぽかったんだけどもらっても大丈夫なのかな🫣💦みたいに聞いてみるとか😂