
1歳3ヶ月の娘が夜中から咳と鼻水出始め、今日の朝7時ごろから38.0 度あ…
1歳3ヶ月の娘が夜中から咳と鼻水出始め、
今日の朝7時ごろから38.0 度あります。
現在は39度くらいですが、食欲と水分はとれています。
元気はあまりないですが、グッタリってほどではなさそうです。
解熱剤も持っており、水分取れているようなら
様子見でいいですかね?😭
以前に上の子も熱が出た時は年末年始で様子見していて、その後悪化で結局インフルエンザだったことがあり、もう少し早く病院連れて行ってあげたらと思うことがあったので迷っています。
(その時はインフルエンザのお薬処方してもらえました)
行くなら今日の夜か明日の朝に応急診療所に行くのですが、
待ち時間もけっこうあり高熱の子を待たせておくのも迷います(旦那仕事のため私が連れて行くしかなく😣)
そして今日の夜行くとすると発熱からちょうと12時間くらいになりますが、インフル、コロナの検査ちゃんと出るんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ななな🔰𓂃 𓈒𓏸
私は心配性ですぐ病院行きますꌩ ̫ ꌩ
大丈夫かなあって思ってるより
先生に見てもらう安心感みたいな・・・😔
検査の結果は12時間たってれば
出るみたいな感じで書いてありました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も同じです。すぐ病院行っちゃう派です🥹
でも今回はかかりつけ医休みで、待ち時間考えると悩むところです😮💨
12時間で出るんですね💡 夜までもう少し時間あるので考えたいと思います😣