※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもが昼寝をしなくなったのですが、昼寝を1回に減らしても良いでしょうか。昼食と昼寝の時間は何時が適切でしょうか。

1歳で8時〜9時起床で今までは朝寝、昼寝してたのですが最近13時とかになっても寝ません。
これはもう昼寝1回だけに減らしていいんですかね?
朝ご飯は9時過ぎにあげてますが、昼ごはんと昼寝の時間は何時くらいがいいんでしょうか?

コメント

みみ

お昼寝1回で良いと思います😊

はじめてのママリ🔰

うちも先週ぐらいから急に1回しか寝なくなりました💤
(ただうちの娘の場合は午前中の間に眠くなって朝寝が1回だけという形になってますが)
私なら朝ご飯が9時過ぎならお昼ご飯を13時ぐらいにして、その後1回寝てもらうようにするかなと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜は何時に寝てますか?

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜は平均で21時半ぐらいですが、最近睡眠退行気味で22時を回る日もあります💦
    (起床時間は大体7時頃です)

    • 5月6日