※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

せっかくのGWなのに旦那に対してイライラして何をする気にもならないで…

せっかくのGWなのに旦那に対してイライラして何をする気にもならないです
一昨日の夜私の発言が気に食わなかったことが原因だと思います
内容は私の姉夫婦が帰ってくるから一緒に昼ごはんでも行く?って聞いた事。は?なんで?意味わからん。それなら俺行かないから一緒に行ってくればいい。の返答でした
なのでえ、いやじゃいいよ、私たち家族だけで行こう。と返したのにその日はそこからずっと無視され続けました。
そこまで酷いこと言ったつもりはないのにあの態度にすごく腹が立って話すのも嫌になり昨日は子供たちが公園行きたいってなってたけど気乗らなくて旦那と子供たちだけで行ってもらいました。
今日も昼ごはんは旦那と子供たちだけで行ってもらいました。
私は下の子が寝たばかりだから家にいるねと言い留守番しましたが本当は旦那と一緒にいたくないから。
子供たちと一緒に過ごしたかったし家族揃ってご飯も行きたかったけどとにかく旦那といたくないという気持ちだけしかなくて見送ってから子供たちに申し訳なくて泣いてます。
普段単身赴任でいないから家族時間は限られてて貴重なのにこうなってしまっている事が余計に辛いです。
旦那は普段から子供たち優先で私のことは大切にしてくれません。
付き合ってからずっとプレゼントも貰ったことないし感謝の言葉もない。思い返せば私から一方的にあげたり伝えたりするだけでした。
昨日の公園の買い出し行ってもらったんですが私の飲み物やお菓子だけなくて子供と自分のだけ...(笑)
それを見てあーー私行かない選択してよかったって思いました
なんか大切にされていないとだんだん冷めてきますね
大型連休は家族で出かけたりご飯食べ行ったりするのにこうやって家にいる私はなんなんだろう。
こどもの日なのに。ママは家にいるからいっておいでって言った時も旦那は何も言ってこない。普段は絶対家族揃って行くのに、なんで行かないの?一緒に行こうよって声かけてくれることもない。
普段から男社会の仕事人間だから気使う事とかできないんですかね。
優しさの欠片もなくて悲しくなります。
近所の人家族連れが楽しそうに遊んでる姿見て病んでる私はなんなんだろう

コメント

はじめてのママリ🔰

すごく分かります!
うちの旦那も自分と子供のことしか考えておらず家の中の会話は常に旦那と子供2人で話してます。
最近子供たちがママも見てー!とか中に入れてくれますが旦那が私と会話することは無いです。
業務連絡くらいです。
常に休みの日も3人で出かけてしまうので今日はさすがに私も行きたいと伝えたのですが出かける直前に喧嘩して私は留守番することに。
誕生日プレゼントもなし、昼ごはんなど買ってくる時も私の分はない時もあります。
冬休み最終日に私が美容院行ってる間に焼肉行かれたこともありその時はほんとに悲しくなりました。
日々の家事に感謝の言葉なんてないですしフルで仕事もしてますがお疲れ様なんて言われたことないです。

嫌いだし死ねばいいのにまで私は思いますね。

つい同じ境遇だったのでコメントしてしまいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    読んでいて泣きそうになるくらい胸が締め付けられました。
    なんでそういう行動が平気でできるんだろう...
    子供たちのためにも夫婦は仲良くいたいけど向こうがその気ないなら絶対に無理ですよね😖
    正直離婚とか考えたりすることないですか?
    今は子供が小さいから何とか誤魔化せてるけど大きくなって家族との時間減っていくと夫婦だけになるのが考えただけで恐怖だなって思います😫

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚したいとは常に思ってますし離婚したいから話したいと伝えても忙しいから無理と話もできず。
    私も子供のことを考えて我慢してますが成人したら離婚しようと思ってます。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私もです!
フルシカトされることもあり人間性を疑います。
今旦那はゲームしていて、それを子供たちは見てます。
私は1人で家族のために早めに夕飯の準備してます…
ときどき下の子が「ママー!なに作ってるのー?」って来て癒しをくれるので、私は今子供たちのために夕飯を作ってるんだ!って言い聞かせてます😂

私も思いやりが足りないのかなと思って、ありがとうとごめんなさいは意識して言うようにしてますが、旦那には感謝されないどころか逆に付け上がってきているように感じます。

うちの旦那は子供より自分の方が大事っていう面もあり、一緒にいる意味がわからなくなってきてますが、子供たちを優先してくれるところもあるので限界くるまでは離婚は切り出さないつもりです。