
切迫早産で入院しても予定日まで出産しなかった方いますか?😂20週ころか…
切迫早産で入院しても予定日まで出産しなかった方いますか?😂
20週ころから切迫早産ぎみでずっと内服していましたが、
32週時に子宮頸管1.2cm、子宮口も1cm開いており入院になりました。
入院し、34週現在子宮頸管が2.5cmほどに長くなり徐々に点滴を減らす予定です。
このまま行けば36週くらいに退院できそうと言われました。
旦那や産後面倒を見てくれる実母の仕事の関係でなるべく早く産まないようにねと周りに言われ、自分でもなるべくなら予定日近くがいいな〜と考えているんですが、
点滴したおかげで伸びた子宮頸管だろうから点滴なくなったらすぐ産まれちゃうんじゃないかと心配しています🥲
似たような状況で予定日まで陣痛来なかったよ〜って方いますか?😂
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
切迫で1ヶ月ほど入院し、正産期入ってから退院しましたが、結局予定日過ぎて2日後に促進剤使って陣痛こさせました🤣

ラティ
2人目 切迫早産で入院して36週で退院、37週3日で誘発しましたが、しなかったらまだお腹にいたと思います😊
ただ 当日は子宮口2センチ程開いてましたが。
私も当時心配でこちらで質問しましたが、意外にも予定日までもつ方多かったです🙌
-
はじめてのママリ🔰
意外と予定日すぎる方多いんですかね🥹
旦那も協力的なので、自宅でも絶対安静にしていれば大丈夫かなと期待してしまいます😂- 4時間前

よっぴー
1人目の時に、切迫で、何度か入院して、33週あたりから36週ちょっとまで入院してました。
子宮頸管が何センチだったかは覚えてないですが、張り止めの点滴しても張りが収まらず、母子集中治療室に行き、強い張り止めを点滴して落ち着きましたが、『こんなに張ってるから、36週で外して、退院してら、またすぐ戻ってきて出産なるかもね?』と助産師さん達に言われてました😅
実際、点滴を外した日は、とてもよく張ってしまい、『あーこのままだったら退院できないかも。。』と思っていましたが、朝には治まり、数日後に退院しました。
家では、いつ破水するか、また張ってしまうんじゃないか?と思ってましたが、今までの張りがウソかのように、全然張らず、とても快適な妊婦生活を送り、結局、予定日も過ぎて、促進剤で出産しました🤣
はじめてのママリ🔰
似たような状況だったんですね!
退院後は自宅でどのように過ごされていましたか?
家事とかお出かけとかはせずほとんど寝たきりとかでした?🥹
はじめてのママリ🔰
入院してたせいか身体が全く動かず
真っ暗闇の中朝も昼間もシャッターすら開けず天井をボーッと見つめる→気付いたら寝てるを一日中何度も繰り返してました笑笑
家事もお出かけも全くです!😂
ただ39週過ぎたあたりから産まれる気配もなく健診でも赤ちゃん降りてきてないって言われてちょっと焦って
家の中で動くようにしてました!笑
結局促進剤使う羽目になりましたが🤣
はじめてのママリ🔰
入院すると体力落ちますよね😂
今も2日に1度のお風呂でさえ疲れてます(笑)
私もママリさんの真似をして何もせず寝てようかと思います🤣