
生後4ヶ月の女の子ですが、ほぼ一日中叫んでいます。元々声が大きいのに…
生後4ヶ月の女の子ですが、ほぼ一日中叫んでいます。
元々声が大きいのにプラスして奇声というか、雄叫びというか、とにかく叫んでいて、抱っこしたら落ち着くのですが、その声が耳に残ってストレスを感じています(ドキドキするレベル)
どこか連れて行きたいですか、外でもこの調子かと思うと億劫になってしまいます。
同じような方おられますか?
成長過程と理解しつつ、このままではしんどく、これは普通なのかと疑ってしまいます…
月齢とともに落ち着いてくれますか…今のところ激しくなる一方です…
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
上の子が4ヶ月から超音波みたいな雄叫びあげるようになって、4ヶ月のやりだしたばかりはかなり叫んでて。
少しだけ頻度は落ちるも8ヶ月とかももううるさいほど叫んでてはいて、外でも叫ぶから主にうるさいショッピングモールとかで遊び。結局1歳前半くらいまでは叫んでは居ましたね。。

なの
クーイングですよね!普通ですよ〜🥹みんな通る道です!声で遊んでるんですよ😆
外で赤ちゃんが叫んでても可愛いので気にしなくて大丈夫ですよ〜☺️
コメント