※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S u
妊娠・出産

産後4日目で妊娠糖尿病の方です。病院からは血糖測定をしなくていいと言われたが、測り続けています。食後の血糖値が変動しており、いつ頃血糖が落ち着くのか経験を教えてほしいとのことです。

産後4日目です。
妊娠糖尿病でした。病院からはしなくていいと言われましたが、今も測り続けています!
病院食ですが、ご飯を200g食べても130だったり
200g食べて198だったり(食後2時間の血糖)様々です💦何が血糖を上げているのから何を食べてどのような血糖だったかはメモしてますが、分かりません💦
産後もいつぐらいから血糖落ち着きましたか?
経験あるから教えて欲しいです😓

コメント

ふーたママ

私も、妊娠糖尿病でした!!

1人目は産後すぐから落ち着きましたが、2人目は4日位バラバラでした💦

その後、ひと月検診とかで尿糖とかは出なかったです✨

  • S u

    S u

    そうなんですね😂
    食べるのがまだ怖いです😂😂💦

    • 5月5日
あーこ☆

変な質問でごめんなさい😓
産後は測らなくても良いと言われながらも計測してるとのことですが…測定器は産科からレンタルされているものですか?
私も今妊娠糖尿病で血糖値測定しているのですが、産後の糖負荷試験まで不安もあり、出産後もお借り出来るのであれば計測したいなぁと思っているのですが、出産時に返却と初めの方で言われた気がして…😓
計測したいと言えばレンタルできるのでしょうか??

  • S u

    S u

    借りているのを使っている感じです!
    退院しても3日に一回は測るように言われたので、このまま借りて自宅で測ることになると思います💦
    不安ですよね…1人目の時も妊娠糖尿病になって産後は計らなくていいと言われて貸し出ししてもらえませんでした…2ヶ月後の値は微妙で気をつけてねと言われて終わりました😭

    ちゃんと先生に伝えたらいいと思います!不安ですよねわかります…
    産後4日目ですが夜ご飯の血糖が190あるので
    やばいなと思い不安でいっぱいです😭

    • 5月6日
  • あーこ☆

    あーこ☆

    産院から産後も測るように言われたのですね💦
    私も一人目の時も妊娠糖尿病になりましたが、軽度だったこともあり測定もなく野菜から食べるように…とだけ言われて出産まで普通に過ごしていました。産後1ヶ月検診の時に糖負荷試験を行い結果は正常に戻っていましたが、二人目の今回は初めから数値も高く…、血糖値測定とインスリン使ってます😵なのでなおさら産後が不安で不安で…😭
    産後は落ち着くと聞きますが、190だと高いですね…😣帝王切開とかではなく、普通分娩でしたか?
    でも病院に入院中ってあまり動かないこともあり家にいる時より血糖値高くなりがちですよね💦私は妊娠糖尿病と診断されて管理入院しましたが、入院中の方が血糖値高くて…😥ベッドにいるだけの生活なので、これから退院されて自宅に戻ったら下がるのではないでしょうか?💦

    • 5月6日
  • S u

    S u

    切迫早産の妊娠糖尿病だったので動くことできずに、自宅で血糖管理してました!ですが、切迫が進み、入院になってしまい、点滴でさらに血糖が上がり病院食で血糖値が上がってしまってインスリン使いました🥲

    入院中にまさかの産気付き
    無痛分娩希望でしたが、早産のため普通分娩で産みました🥲インスリンも4日ぐらいしか使っていませんでしたがしょっちゅう低血糖になりました💦
    2時間で産まれてくれましたが
    その間に低血糖2回ほどなり
    冷や汗がやばかったです💦ブドウ糖を口に入れてもらいながら分娩したかんじです😭
    自宅での食事はちゃんと管理しようと思います😅

    • 5月6日
  • あーこ☆

    あーこ☆

    大変なお産でしたね😭お疲れ様でした💦点滴の影響で血糖値上がるとよく聞きますよね💦
    体の方も落ち着いて血糖値も正常に戻ることを遠くから願っています😣
    私も今後どんなお産になるのやら…不安ですが頑張ります😭

    • 5月6日