※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

きのうの夜から1つ上の6歳の女の子がお泊まりに。昔から仲が良くお泊ま…

きのうの夜から1つ上の6歳の女の子がお泊まりに。
昔から仲が良くお泊まりは初めてでした。
今朝起きてリビングでかくれんぼが始まりました。
その時です。その友達が高いところに上がるためにプラスチックの衣装ケースを踏み台にしてバキっ!!!と。
数分後に気づきました。「あ!あの音はこれだったのか!」の思い見てみると4つ箱があるうちの1つだけ破壊されていました。ちなみにその女の子はでぶです。
何も言わずにかくれんぼを続けていた事に怒りがわきました。その後も知らないふりしたまま。
ニトリで買ったので引き出し1つだけ買えるのか、サイズが合う引き出しがあるのか調べまくりましたが数年前のものなので調べても出てこず。ショックすぎました。
結局お店に行きましたが代用となるものもなく、かなりぶかっこうな感じになっています。この事実を親に伝えるのか迷いますが皆さんならどうしますか?
伝えた所でなにも変わらないのでわざわざ言うことではないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それはもう仕方ないと思いますが、個人賠償保険にその子が加入していれば保険で対応してもらえますよ。もし入ってないなら、私なら諦めます。お互い様なところもあるので💧

はじめてのママリ🔰

高額なものでもないので今回は勉強代と割り切りますね💦