
ままと抱っこも歩くのもイヤイヤ、ベビーカー嫌々どうしたらいいですか…
ままと抱っこも歩くのもイヤイヤ、
ベビーカー嫌々
どうしたらいいですか
外に出たくないです
力強すぎて、無理やり抱っこしても蹴られて
床に座り込んで癇癪
周りの人嫌な目でみられる
しんどすぎてつらい
- はじめてのママリ🔰
コメント

2児♂️の母親
しんどい思いしてまで外出する必要ないですよ。子どもの預け先ありますか?ご実家とか旦那さんとか。

ママリ
外出するしかない時はリュックに持ち手つけてハーネスにしてました。
手は嫌でも多少自由がきけばまだマシだったので。
-
はじめてのママリ🔰
ハーネスつけてます!
手を離したら引っ張る力が強すぎてハーネスのリュックと紐の繋げてる部分が壊れて飛んで行ってしまい子供も怪我をしたので手を繋ぎたいのですが、、
周りは大人しい子ばかりで
ほんとに見ると羨ましく、悔しく泣いてしまいます- 3時間前
はじめてのママリ🔰
外出したくないけど、公園行かないと家にいるだけだと楽しくないかなとか考えてしまって、、あと出ないといけない用事の時が本当にしんどくて
電車のるのもパニックになりそうです。
ベビーカーに乗らなかったらどうしよう、今ここで癇癪になったらどうしようとかぐるぐる頭で考えてしまって、
今日も電車でおばさんに嫌味っぽく子供の声が大きかったからびっくりしたわって言われてしんどくなりました
はじめてのママリ🔰
預け先はありません。
旦那もみてくれません。
多動、癇癪や発達障害があるので、、
2児♂️の母親
次男も多動と癇癪あり療育に通っています。お子さんは何歳ですか?ベビーカー利用なら2歳くらいでしょうか、、、電車利用 考えただけでしんどいです。
はじめてのママリ🔰
うちも下の子が2歳2ヶ月で
16キロです💦
本当にしんどいです、、