※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

友達と遊びに行く時、ワンオペをしてくれる夫に対して罪悪感を感じます…

友達と遊びに行く時、ワンオペをしてくれる夫に対して罪悪感を感じますか?

例えば昼から遊びに行くとほぼ1日ワンオペですよね。

共働きで私は短時間、夫は飲み会もちょこちょこあるのでワンオペ時間は私の方が長いですが、夫は仕事してるので納得できます。

夫は普段仕事も遅い日も多く、飲み会だから遊んできていいよ。と遊びに行くのは我慢してる気がします。

優しくてなんでも許してくれるので
友達と遊びに行く頻度や時間がいまいちわかりません😂

皆さんどんな感じですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は夫ではなく子供達に罪悪感というか不安?心配で気になって楽しめず遊びに行けなかったです😭💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります💦遊びだけではなく、病院等行く時もママと離れるとなると大泣きなのでそれは本当にあります😭😭💦

    • 3時間前
ちゃむ

全然感じません💦

私の友達はみんな県外行ってしまってて年2.3回(朝から夜中まで)しか会えないので遊び行くのはその程度です!

ただ私ひとりで実家に帰って1泊ってことは月1位であります!
朝行って次の日の夕方までです!

はじめてのママリ🔰

子供が心配なので置いて遊びに行った事はありません🙂

はじめてのママリ🔰

罪悪感は全然ないですね😂

はじめてのママリ🔰

頻度によると思います!
たまに息抜きなら、全然良いと思います(^^)
子供は旦那さんの子でもあるので、何もお母さんが全てをかかえる必要はありません♪