※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルミィママ
家族・旦那

ちょっとモヤモヤ😶‍🌫️してるよって話です。私は、周りの女子たちの様に…

ちょっとモヤモヤ😶‍🌫️してるよって話です。

私は、周りの女子たちの様に、実母と友達の様な関係、とは思っていません。

なんでも相談したい、とか頼りたい、なんて気持ちになれないしならないし。
実家は同じ市内、車だと30分〜40分です。

どうしても納得いかないのは、お正月やGW、お盆に『これる距離にいるんだから、家族で顔出しなさいよ。』となる事、というか『貴女は長女。長男夫婦は東京。何かあったらすぐに来れるのは貴女しかいない。顔を出すのは当たり前でしょ』な雰囲気になってる事に納得いかなくて😰

孫に会いたい気持ちはわかるけどもなんかモヤモヤ😶‍🌫️

まぁお正月は流石に🎍、新年の挨拶はしなきゃね、って思うから行くんだけど、それでも今年は大晦日からの一泊は私が精神的にキツイから辞めた。

だから元旦の日帰り。
たまにGWだのお盆だの関係なく、旦那行きなら多少私が楽できるのもあって一泊しに行くことはあるんだけど。

なんでかな、家族4人揃って顔出しなさい、が私にはどうも合わなくて💦

うーん🤔旦那を連れて行くのが苦手なのかな(苦笑)
旦那行きだと多少は行く気になれるけれど、いたら行く気になれない、とかGWやお盆は顔を出すのが当たり前、になってるのがなんかわからないけどいや、って方他にもいますか?

コメント