
旦那の実家への帰省最悪すぎました😇義母はなんでも仕切ったりしたい人で…
旦那の実家への帰省最悪すぎました😇
義母はなんでも仕切ったりしたい人です。
また、私の息子が初孫なのですが孫フィーバーで息子にベッタリで色々イライラしました👇
・息子が泣けば(一瞬泣いた声出しただけでも)すぐやってきて抱っこする。→中途半端になった家事は私にするよう言ってくる。
・眠くてぐずったから抱っこして泣き止ませたのに『私が抱っこするわよ!』と言って奪い取られる→息子ギャン泣き
・息子のご飯やお昼寝をする時『そろそろご飯食べさせなさい。』など命令してくる。
・車で出かける時後部座席の息子の隣にすぐに乗って、息子はママじゃないからギャン泣きなのに『お腹空いてるんじゃない?ご飯の時間考えてる?』とか言ってくる。 …等
このように毎日少しのことですがイライラしていました😅
挙げ句の果てに、義母は風邪ひいていたらしく帰り際にそれを言ってきて、息子は昨日の夜中から咳と鼻水が止まらず不機嫌マックス&抱っこじゃないと寝られません。
私は徹夜で抱っこして朝から休日診療に行く羽目に…
飛行機でしか行けない距離なので年数回しか帰省しませんが憂鬱です😅
義母ってみんなこんな感じなんですかね?笑
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

はじめてのママリ
逆にそんな義母さんいることにビビってます、、
図々しいというか、自分本位すぎて怖いですね🥺
もう少し子供が大きくなれば部活や塾を言い訳にして帰省減らせそうですね!目指せ3年に1度!

ままり
人によりますよ。笑
そんな嫌な感じの義母ばかりではないと思います。
が、うちも似たような感じで取り上げて離さない&散歩に勝手に連れて行こうとする型なので、人見知りでギャン泣きする息子を外に連れ出された挙句泣き止まないからと旦那にやや怒って言ってくるようなクソです😂
旦那も人見知りだから!と言っているのに無理やり横取りして外へ連れて行ったりして怒ってて、それからは私が抱っこ紐にインして会うという手段をとりました🙂子どもが可哀想だし、どこまで歩いてるのか分からないし普通に嫌でした。返してもくれないし不愉快で。
私は今年結婚10年目になるのですが、そんな義母とようやく会わなくてよくなりました。嫁いびりもされてきて相当非常識なことを言われたりされたりしてきて、何度も喧嘩してきました。
やっとこの日が来たんだと嬉しくてたまらないです。笑
自分たちで生活できていれば、義母なんて会わなくても困らないし、いなくても困りませんよ。元からジジババがいない人もいますから、いないからって子が育たないわけじゃありません😊
我慢して付き合ってやったら調子に乗っていろいろやられるんですよね。
年一回にしてやっても良いと思いますし、行かなくても良いと思います😊
行くにしても泊まりはホテルにするとかも全然ありだと思います✨
関わってあげてるあなたは充分ご主人の親孝行のお手伝いをしていると褒めてあげて、ご褒美を考えても良いかもしれません😊嫌な思いをしてまで親孝行に付き合ってあげてるって、みんなができることじゃないですから😊
私は義母に会いに会いたければいつでも1人で行っておいでと伝えています😊
今後は年1以外はご主人だけ帰らせるのもありだと思います😆
コメント