※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

愛知県住みで、今実家の京都にいるんですが。子供が急に熱になって、今…

愛知県住みで、今実家の京都にいるんですが。。
子供が急に熱になって、今日曜日で受給者書と保険愛知県の家に忘れてました。。
今日曜日で総合病院しかあいてないと思うのですが、
やはり初診料かかりますか?
あと京都伏見区らへんに総合病院ありますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

総合病院だと紹介状ないと、
7700円かかるのと、
保健所とかないといったん10割負担
になると思います!
早くよくなるといいですね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保健所→保険証です💦

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり7700かかりますよね。。
    薬局の熱薬に使用かなぁと迷ってますが。。

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😭😭
    食欲あって熱だけなら、
    薬局ので様子見します😌

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに坐薬ってききますかね。。
    初めてで。。

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は飲み薬飲めないので、
    いつも坐薬ですが、一時的に
    下がります!
    あまり高熱だと数時間でまた
    熱上がりますが💦
    ぐったりしてたり、8.5以上あるときに
    使用と言われてますが
    元気なら使っていません😌

    • 7時間前
ままり

受給者証は県外では使用出来ないので無くても良いと思います。保険証も無いと全額お支払いだと思います💦

どちらも後日申請したら払い戻しがあると思うのですが、必要な書類があるので調べてからのほうが良いと思います。診療明細書、領収書とか病院からもらう物があると思うので…😭

愛知県住みなので病院についてはわかりません。お大事にしてください😢

はじめてのママリ🔰

保険証ないなら10割負担ですね。
帰宅してから7割を保険組合に、医療受給者証分は役所で請求することになります。

よろずネットっていうので調べてみてもらえるか電話するのはどうでしょうか?
伏見区住んでるんですが私も最近引っ越してきたので詳しくないのですが…
蘇生会総合病院とか京都医療センターとか総合病院は色々あります。
紹介状なしの総合病院受診は7000円以上取られますが。。