※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめむむ
サプリ・健康

旦那さんが痩せ型で体重増加に悩んでいます。食事内容や生活習慣を見直し、健康的に体重を増やす方法についてアドバイスを求めています。

旦那さんが痩せ型で、そこから増量できた方いらっしゃらないでしょうか😖

夫の体重が減っており心配です。
184cm62kg、1番増えたときで68kgです。

【生活】
在宅勤務のためほとんど外に出ません。
歩く時は1時間以上歩きます。頻度は週1で、買い物程度です。走ったりはしていません。


【食生活】
朝食▶︎パン2枚とプロテイン、昼食までにおやつ。

昼食▶︎日によりますが、もち麦入りご飯250〜300g程度➕納豆、ウインナー、目玉焼きなど、または麺類、夕食までにおやつ。

夕食▶︎もち麦入りご飯250〜300g程度➕鶏肉または豚肉の主菜1品(たまに魚)、野菜とタンパク質の副菜2品、野菜メインの汁物。

朝食昼食はほとんど本人が準備しており私が準備するのは夕食です。
手っ取り早く体重を増やすには炭水化物・脂質を増やした方が良いのでしょうか😵‍💫


見た目も細いので筋肉をつけたいとは言っているのですが筋トレはあまり習慣化しなかったようです……。

旦那さんが健康的に体重を増やせた方いらっしゃいましたら、なにか助言を頂けないでしょうか😖🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

akane

全く参考にはならないですが、うちの夫180cm, 62kgくらいです。ただ、毎日ロードバイクまたはランをしています。筋肉がつきづらいようです。体脂肪率は9%ちょっとと先日タニタで出てましたが筋肉質ではなくどちらかというとモデル体型です。体脂肪率はどれくらいですか?健康的に体重を増やすならバランスの良い食事ど適度な運動が良いと思います。

はじめてのママリ🔰

健康的かは分かりませんが、、🙇‍♀️
170センチ60キロくらいから、10キロ近く増量しました!
仕事柄よく動くのと筋トレしてて代謝が良いからかあまり脂肪が無く💦
食事回数を増やしていました!

はじめてのママリ🔰

うちの旦那も痩せ型(BMI17.3😱)です✋
学生時代から体重がゆるやかに減っていて
さらに少食であまり食べられず😣
なのであまり参考にならないかもですが💦

ここ1ヶ月の話ですが、
Switchのリングフィットアドベンチャーをやっています。
普通の筋トレに比べると格段に楽しめるようです🤗
本人曰く腕の筋肉が初めて付いたそうです💪

食事は炭水化物摂取を目的に
白米を大量に食べてもらっています。
もち麦は白米に比べ炭水化物が少ないので
増量を考えると辞めた方が良いかもしれません🥲︎
ご主人以外はもち麦は茹でたものを混ぜて食べるとかならOKかもですね🤔

はじめてのママリ🔰

夫、170センチ50キロ切ってた時期もあるひょろひょろタイプでしたが、今60キロ目前です。
筋トレはしてなくて、週2くらい近所を走ってます。
坂が多いのですが距離としては短く、4〜7キロです。
座り仕事なので忙しくなったりしてランニングをやめると痩せ始め、ズボンもゆるゆるになります💦
食事は朝のタンパク質をすごく意識してて、何があろうと卵は2個食べてます。
プロテインは走った時だけ飲んでます。
脂肪がないとどんなに走っても筋肉はつかないらしく、最初はとにかく食べるようにしてたみたいです🥺