※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友とのおうち遊びで仲間外れの問題があり、今後の対応に悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

ママ友。

都心のお家なので総何十人もはいるおうちではないのでお家に呼べる人数は限られています。
その中でお家に招待してくださった方はやはり我が家にも招待しなきゃとなります。
そうするとおうち遊びするメンバーは固定メンバーになってしまいます。

そしたらひとりのママ友が仲間外れにされてると言い出しました。
公園遊びの際は誘うようにしているのですが、おうち遊びになると確かに呼ぶ頻度は少なかったです。そのママ友は絶対に自分のおうちに呼んでくれないので呼ぶとなるとあとまわしになってしまっていました。

申し訳なかった気持ちとこれからどうしたらいいのか悩んでいます。
これから暑くなるのでおうち遊びの頻度は高くなっていくのでかなり憂鬱です。

こどもが3歳で昨日おうちで遊んだーなどこどもから伝わってしまうので隠すなども無理そうです🥲

コメント

ドレミファ♪

家に招いてくれないならば別に呼ばなくていいと思いますよ

アパートだったり同居とかだったら仕方ないと思うので私は呼びますがやはり人の家にいくのに(同じレベルの家)呼ばない人って私も遠のきますよ😅
 
みんなならば児童館か公園もしくはレンタルルーム 
仲間ハズレって言う人の方が無理だなって思います… 
ただその人が好きならば皆じゃなく個別で家で遊ぶのは私はオッケーですけどね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのママ友も一軒家でいつも部屋が汚いと行って1年以上の付き合いですが一度もお邪魔したことがありません。

    児童館いいですね!!これなら夏でも問題なく遊べそうです!

    回答ありがとうございます!

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

そのママさんともそれなりに仲が良いようなので、これからも関係を続けるようなら私だったら正直に話します!
「家に上げられる人数が限られてくるから、お家に呼んでくれたママさんたち優先で声かけてたんだよ〜💦全然そんなつもりなかった、悲しい気持ちにさせちゃってごめんね🙇‍♀️」と下から伝えてみます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがたいことに仲良くさせてもらっているのでまさか悲しい思いをさせていたと知り申し訳ない気持ちでいっぱいでした🥲
    謝罪はしました。ただ理由はうまく説明できていなかったかもしれないのでこの文章を参考にもう一度説明したいと思います!

    回答ありがとうございます!

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

招かれないなら公園で遊ぶだけでいいと思いますよ🤔
招かないくせに、仲間はずれって、何言ってんだ⁉️って思います。

してもらうばかりなんて、そんな世の中甘くないかと🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人数に制限がない遊び場なら絶対に誘っているのですがやはり制限がある場所だと後回しになってしまっていました🥲
    私自身も招いていただいた方優先でお誘いしたい気持ちがあったのでそれで嫌な思いをさせてしまったのかなと🥲
    人間関係って難しいですね🥹

    しっかり理由を説明して今後もやはり毎回はおうちには呼べない事は伝えようと思います!

    私が悪かったのかなと思っていたので私の意見も間違いではなかったんだと思えました。回答ありがとうございます!

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理由説明いりますかね😭🤔
    余計にこじれる気が🫠

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こじれますかね😱

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が家によばないから仕方がないって思えない人が、その説明されて、仲直りして今まで通りってなるとは思えないです😭

    でも説明しなきゃどうしようもないですかね💦
    難しい😓

    • 10時間前