
コメント

はじめてのママリ
分かります!同じです!もう家事やらない口実が欲しくてがっつりパートすることにしました!!
はじめてのママリ
分かります!同じです!もう家事やらない口実が欲しくてがっつりパートすることにしました!!
「家族・旦那」に関する質問
朝の旦那からの一言がずーっとイライラします。 早朝ベビーが泣いていて旦那がやってくれるかな?と思ったら 動かしたから泣いてるかも?っと言われ どう考えてもオムツとミルクなのに 動かしたから泣いた?意味わかん…
義母が自分の使ってるお箸やフォークで 娘にあげちゃうんですけど同じような方いますか?😢 前に義父が娘の口にチューする事件があって、 わたしが直接言ったらそのあとしばらく気まずくて 今回は義母なんですけど普段す…
旦那さんって職場に飲み物何もってってますか? ペットボトル?水筒? それとも職場で自由に飲める? 私は昔から実家がお茶のパックを水に入れてお茶にするやつでした! 旦那はずっと2リットルのペットボトルだったそう…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
私も一番下の子が幼稚園行くようになったら、そうしたいです!!が…
でも、どうせ…(😢)子どもの体調不良で呼ばれたり、職場に頭下げて休ませてもらうのも私なんだろうなぁ…送迎も私かぁ…行事で休むのも私かぁ…と、くよくよ考えてしまう自分も居ます😢💦(笑)
母親になった以上、仕方のない事なのだと思いますが…やはり不平等感否めないですよね😭😭
コメントありがとうございました!😁✨
お仕事、頑張ってください💪💪💪💪
はじめてのママリ
そうなんですよね〜、、、ただ、それって、離婚して親権獲得した状況と同じだと思いませんか??
仕事、家事、お迎え、病児自宅保育、、、などなど、、、そう思うと夫なんていてもいなくてもやることは同じなので!!😂
そこに夫がいるから不平等だなーと感じるんです。そこには誰もいない。私はシングルと自分に言い聞かせましょう!!!!!😂
(まぁ夫のお世話が大変なのは変わらないです😡)
ママリ
たしかに!😂(笑)
居ると思ってるからそうなるんですよね😥
もう、居ない。って思ってやらないとやっていけないですね😂(母親しんど…ですね)
そうなったらもう…私は、夫の世話は放棄です🫡✨(笑)
マインド次第ですね💪😌💦
はじめてのママリ
夫が激務で、「僕はいないと思って」って言われてから不平等感の正体に気づきました、、、、😂
無意識に比較してしまっているからこその不平等感なんですよね😂
私の場合、夫の世話はしていますが、生活費をもらっているから仕方ない!これも仕事!と思っています、、、、🤣
お互い、よく食べよく寝て適度な運動を心がけ、自分のために元気で毎日乗り越えましょうね🥺✨✨
グッドアンサーありがとうございました!