※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が体調不良の息子に関わる一方で、私は家事や育児をしながら体調を崩さないと思われているのが辛いです。

息子が体調悪くなると一番関わりが少ない旦那が熱測ったり、カロナール飲んだりしんどそうにするの本当に邪魔。
こっちは子どもたちと寝てるし、家事も育児も体調悪くてもしているのに、自分は寝転がってるのが当たり前。
私は体調崩さないとでも思ってるのかな。私も人間なんだけど。

コメント

あおちゃん

めっっっっちゃ分かります!!
1番関わらないくせにすぐ移ります!
なんなの?ってなりますよね😅
そのくせめちゃくちゃ具合悪いアピールするし、呑気に寝室籠って寝るしイライラします!

  • ママリ

    ママリ

    ですよね!!
    私が体調崩しても子供はママって来るのでそこまで休めないです💦

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰‪

ほんまにきもいですよねあいつ…!笑
なんもしてないのに移ったかも~具合悪い~って言うなら出てけって思います笑

  • ママリ

    ママリ

    本当にいなくなってほしいとそのたびに思います😇
    給料日のときだけ召喚したいです(笑)

    • 12時間前
nikon

すっごくわかります!我が家も37℃くらいで具合わりーだりー風邪ひいた!うるさいです。そのくせ子供が風邪ひいたりするとうつるだろ!💢とか言ったり。
具合悪いなら酒飲まないでさっさと寝ればいいのにっていつも思います