
いや、自分で対応しろよ、、けっきょく交代して1時間かけて寝せたけどあ…
娘のお世話を夜担当してた旦那が「3時半から寝なくて」と娘を連れて寝室まで来たけど
いや、自分で対応しろよ、、
けっきょく交代して1時間かけて寝せたけど
あなたが夜勤でいない時私は一人で全部対応してるのですが?
誰かに預けて一人でグースカ寝るなんてできないのですが??
モヤモヤ〜!!!
- ママリ
コメント

ママリ
わっかります!!!!!!!!!
なんで旦那は代わってもらえるん?私は代わってもらえないのに!ってことが山ほどありすぎて👹
寝かしつけもそう、吐いたときの片付けもそう、保育園行かないとごねたときもそう、全部助け求めにくるけど私は全部ひとりでやってるんだけどなー?????😇
ママリ
コメントありがとうございます!
色々やってくれる方だとは思うのですが、やっぱり最後はママに頼ればいいみたいなのが垣間見えますよね😡
甘いんだよなーって感じます、、
ママリ
うちもかなり色々やってくれる方ではあるのですが、私の器がちっさすぎてパパばかり褒められていいなーとか平等じゃないなーとか常に思ってしまって😂
単発じゃなくて連続でワンオペしてみてほしいですね、、
ママリ
いやわかります!!😭
しかも3人もお子さんいたら大変ですよね💦
たった一日見てくれるだけでいいパパだね!って楽でいいねって思います😭
でも本人も「これ毎日は無理だわ」って言ってて、私毎日なんですけど逃げ場ないんですけど、、?ってなってます笑
ほんとに全国のママさん毎日お疲れ様です✨️