※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義両親と義兄家族とのキャンプ準備が全て私たち夫婦に負担されており、非常にストレスを感じています。義父が強制的に計画しているため、行きたくない気持ちが強いです。

愚痴らせてください。
義両親からの提案で、明日から義家族で県外にキャンプしに行きます。
私たち家族(1歳、4歳)、義両親、県外在住の義兄家族(小学生2人)。
知り合いの方にキャンピングカーレンタルして行くのですが、使用頻度が少なくホコリかぶってるので掃除しようとなりました。
その掃除するのは全て私たち(私と旦那)
BBQの買い出しも全て私たち。食材カットも私たち。
キャンピングカーにキャンプ用品積み込みも全て私たち。
義両親は70歳と高齢です。仕方ないことですが、、
キャンピングカーは旦那の運転、
私たちの車は私が運転していきます。
私たち家族も小さい子がいるので準備がかなり多いです。
ホテル取らずに車中泊2泊なので本当に大荷物。
その準備すら終わってません。
義兄家族はいつもこんな時なーんにもしません。
現地集まってもお客様感覚でなーんにもしません。

私たち夫婦が何人分ものキャンプ、BBQの準備をして
現地でも私達夫婦が動き回って
準備も片付けも私たち。
もうほんっとに行きたくない。
でも毎年恒例にしたい義父は、半強制でこの旅行計画します。
旦那もぐちぐちいいつつ楽しみにしてるよう。
男たちは酒飲んで楽しいだろうけど。
こっちは子供みて、運転できるの私だけだから
(義母は運転嫌い、義姉は免許なし。)
いつも材料足りない時、お酒足りない時など
追加買い物などは私しか対応できません。
そこにもほんっとに腹が立つ。
こんな無駄なGW過ごすくらいなら働いてお金稼いだ方が
まだマシ。
子供達が楽しいのなら我慢するけども。

イライラしすぎてほんっとに嫌。

GW憂鬱な帰省などある方、みんな頑張りましょう。笑



コメント

おこめ

いや、ありえないですね義家族…
縁切りたくなるレベルです💦
なんもしないならせめて金包んで持ってこいって感じです…
しかも1歳の子もいるのに…😭
仮病使って休みたくなっちゃいますね🥺