※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

息子が一人の時にギャン泣きし、抱っこしないと泣き止まないのは甘え泣きでしょうか。旦那がいる時は泣かないため、理由が知りたいです。家事ができず困っています。

旦那がいる時とか友達がいる時は良いんですが、
私1人の時だと息子がギャン泣きしてしまいます💦
抱っこしないとないてしまって。
これって甘え泣きなんでしょうか?
どこか痛いとかではなく、かれこれこれが産まれてからずっとあります。
魔の何ヶ月とか言われてますが、ずっと泣きじゃくっていつでも魔のがつくのでは?とおもっております。
落ち着く時がなかなかなく、ご飯も作れないって日もあります。
これがずっと続くのでしょうか?💦
これまではハイハイとかが出来なくて動けないから怒って泣いているのかなって思ってましたが、
今はハイハイできるのでどこでも自分で好きなように動けます。
ですが、ギャン泣きの時は常に抱っこしないと泣き出し、
おろすともうギャン泣きがおさまりません、
家事ができないでいます。
旦那には本当に日中泣いてるの?って言われるくらい旦那がいる時はあまりぐずりません。
なぜでしょう、、

コメント

はじめてのママリ🔰

甘えてるんじゃないですか💕抱っこ紐とかはダメですか?夫はよくおんぶしながら家事してます🧹

  • いちご

    いちご

    甘え泣きですかね💦抱っこ紐もしますが、抱っこ紐するともう肩バキバキになりませんか?

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も抱っこ紐苦手なのでしないんです😭家事放置してます😂😂

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

上の子が
1歳なるまで常に抱っこマンでした!
抱っこ紐一日中してました…
おんぶ紐にしてご飯作ったり掃除したり。
下ろすと泣くので
抱っこ紐したままねかせたり

あの時はきつくてきつくて
泣きそうでしたが…。

うちの子も旦那がいる時は
ご機嫌で2人きりになると
ずーとないてたので甘えてるのか
なにか伝えたいのか
私にも分かりませんでした
大変な時期ですよね😭

  • いちご

    いちご

    そうなんですよ💦
    誰かと電話してる時とかも泣かないので、
    なるべく誰かと電話しながら家事していますが😓
    本当に大変ですよね、、、。

    • 12時間前