
コメント

あーちゃん
17mmの時入院になりませんでした
多い時は1時間に6回は張ってました
理由はわかりませんが😅
一応地域で1番大きな病院でNICUがある病院です

しめじ
私の通っている病院(住んでいる県でいちばん大きい病院)では25mmをきったら即入院だと言われています。
ただ、母親が拒否した場合病院側は強制入院はさせられないので、上に子どもがいるなど入院出来ない理由がある場合は、リスクを承知した上で自宅療養なのだと思います。私の親戚はそうでした。
ちなみに私は頚管長短縮で、16週頃から27mm〜30mmをいったりきたりです。内膜症もあり、お腹が貼りやすいので特に入院を勧められています。持病の有り無しも関係するのかもしれません。後、初産婦か経産婦かなどもあるかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
大きな病院でもそういった判断をするところがあるのですね。
場所によって様々なので、子宮頸管に関する対応は謎が多いです💦
ありがとうございます🙇♀️- 11時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
17mmで1時間に6回となると入院となるところも多そうですが、やはりNICUがあるというのが強いのでしょうか🤔
ありがとうございます🙇♀️