※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

GW中、子どもの離乳食等をやっている旦那。それだけで子育てしてると思…

GW中、子どもの離乳食等をやっている旦那。

それだけで子育てしてると思わないでほしい。

私はそれを毎日1人でやってるんです。
眠くてもしんどくても毎日1人でやってるんです。
毎日毎日。
あなたみたいにGW中だけやればいいとか、期間も決まってないんです。
毎日1人で子どもの離乳食やそれに関連することもやって、合間に絵本読んでみたりとかしながら、自分のご飯やトイレもしてるんです。
誰も助けてくれない。私1人でね、やってるんです。

そのことを分かれよ。考えろよ。お前は。
毎日何考えてるんだろう。何も考えてないんちゃうかと思う。

コメント

ままーり

いやほんとにそうですよね!!!!!

私の夫はゴールデンウィーク中、ほとんどワンオペで子供たちを見てくれています
初日は仕事中に「もう無理」と連絡来てました笑
帰ってから「無理だよね〜わかる!私もひーひー言いながら毎日子供たち見てたよ」と言うとすごく共感してくれて、感謝してくれたので鬱憤がはらせました笑

が、その感謝や共感力が夫になかったらめっちゃイライラしてたと思います!!
想像力働かせて、こちらを労ってほしい!!