
先月出産した友人3人が呼吸大事にしてたからぜーんぜん叫ばず落ち着いて…
先月出産した友人3人が
呼吸大事にしてたからぜーんぜん叫ばず落ち着いて産めたし
陣痛の間めちゃくちゃ話してたし思ったより大丈夫だったよ👌あと、股関節のストレッチを早めにしたりウォーキングしたりしてたから体力も思ったより大丈夫だった!言ってくれたのですが
呼吸法ってやっぱ大事なんですね🎵
別の友達にストレッチもめちゃくちゃしたし呼吸法もいっぱい練習したけどストレッチも呼吸法なんて無駄と言われて萎えてます🙄🙄🙄🙄
無駄なのかな〜でも友人3人は呼吸法で耐えれたって言ってるしな〜、、、の繰り返しです
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私も呼吸法で耐えられましたよー!
1人目は呼吸も全く考えずいてしんどすぎましたが、2人目は呼吸意識したら全然違いました!!!

はじめてのママリ🔰
私も1人目の時は呼吸かなり意識して、それに寄り添ってくれた助産師さんのお陰でかなり穏やかな出産でしたよ😊
でも2人目は全然意識出来ないしやたら煽る助産師さんで壮絶でした🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
1人目から穏やかな出産だったんですね!
でも逆に2人目💦💦💦- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
2人目は促進剤使ったのもあると思うんですけどね笑
1人目の感じなら何回でもいける!って思ったくらい穏やかでした😊- 3時間前

ママちゃん
私も呼吸めっちゃ頑張りましたが痛みでパニックになって無理でした😂😂
はじめてのママリ🔰
初産からでも呼吸意識したら大丈夫ですかね( ; ; )