
コメント

はじめてのママリ🔰
採用していただけたのなら頑張るのみですね!
スキルや知識は入社してからでも全然覚えられますし、誰でも「初めて」はあることです。
がんばってくださいー!!
はじめてのママリ🔰
採用していただけたのなら頑張るのみですね!
スキルや知識は入社してからでも全然覚えられますし、誰でも「初めて」はあることです。
がんばってくださいー!!
「会社」に関する質問
1人目育休中です。 2人目妊娠し会社に報告するのですが、 何週頃がベストでしょうか? 1人目は妊娠初期で切迫流産などがあり、 なるべく安定してから伝えたいのですが、 4ヶ月(12週)ごろに伝えるのは遅いでしょうか??
夫婦のお金について 今まで共働きで私が食費(夫が結構食べるのでまぁまぁな金額になります)。夫がそれ以外でした。 妊娠出産などあり、働ける日が減ってしまったので 私はたまにだしたりしたくらいでした。 そして今子…
傷病休暇を本人が取得したくない場合、拒否することはできないのでしょうか? 夫が多忙のため気持ちの落ち込みがあり、産業医を利用したことから、会社から傷病休暇の取得を勧められています。 特に診断などはついていま…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
せっかく採用して頂いたから頑張るのみですよね!
確かに入社してから色々身に着けていってもいいですよね。
ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
無理だろうと思いつつ受けたということは、その会社に入りたい気持ちはあったってことですよね?✨
それだったらせっかくのチャンスですから頑張ってください😆
応援しています📣
はじめてのママリ🔰
はい、挑戦してみたくて、やってみたい仕事でした!
でもブランクもあるし、無理だろうと思っていたら希望も全部受入れて採用して頂いて感謝しかないんですが、その分自分がお役に立てるか不安になってしまって。
でもせっかくのチャンスなので精一杯頑張ってみてから考えます!
ありがとうございます😌✨