※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

高槻市の東山産婦人科で出産された方はいらっしゃいますか?無痛分娩を考えており、口コミから安心感を感じていますが、受付の対応に不安があります。ご意見をお聞かせください。

高槻市の東山産婦人科でご出産された方、いらっしゃいますか?初産で、産院に悩んでいます。無痛分娩を視野に入れており、東山産婦人科が候補としてあがっており、ご経験者の方のご意見をお伺いしたいです🙇‍♀️口コミを見る限り、安心感のある産院だと感じるのですが、いかがでしょうか?(受付の方の対応等について幾つか悪評を見かけ、その点だけ少し不安に感じています。でも、大切なのは先生や助産師さんだと思うので、気にしないようにも考えてます😣)

コメント

はじめてのママリ🔰

第一子を東山で出産し、妊娠中の第二子も東山で出産予定です😊

私が東山を再度選んだ理由は、院長の人柄が好き(冷たいと口コミに書かれていることもありますが、下手に優しく優しくされるよりは思ったことをはっきりと伝えてくれるし何より雑談が楽しくて好きな先生)です!
あとは助産師さんも優しく、心配されている受付の方の対応等は特に不愉快に感じたことはありません。かといってめちゃくちゃ親切、と言うわけではありませんが…!

無痛分娩も24時間対応してもらえるし、痛みが出たらナースコールで呼んで麻酔を追加してもらえます。私は痛みなく落ち着いて出産に臨めたのでその点も良かったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます!
    先生や助産師さんたちのご対応についても、ご教示いただきありがとうございます☺️

    きっと相性もありますし、感じ方も人それぞれですよね💭実際通われている方のお話が聞けて心強いです!ありがとうございます。

    第一子から無痛分娩でご出産されたということですが、初めてでもトラブルなくご出産できましたか?第一子の場合はいきむのが難しい等も聞いたことがあるので、お差し支えなければお伺いしたいです。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    第一子の時はなかなか生まれる気配がなく、41w0dで朝に入院して割とすぐに促進剤と麻酔をほぼ同時に入れて日を跨いで夜中に産みましたが特に問題なく生まれました!
    助産師さんがちょこちょこ様子を見に来てくれて、子宮口の開き具合を見たり、いきみ方を教えてくれるのできっと大丈夫ですよ😊
    私は入院してから15時間ほどで生まれました!

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます!
    15時間程かかったんですね、問題なくご誕生されてよかったです☺️

    まだあまりイメージが湧かないので、具体的にご教示いただけて勉強になります!ありがとうございます。

    • 5月2日