※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぴく
妊娠・出産

妊娠35週1日で切迫早産のため自宅安静中ですが、36週3日で病院に行く際に安静にするよう言われることはありますか。切迫早産で自宅安静だった方はその時期に動いていたのでしょうか。

今妊娠35週1日で
切迫早産で自宅安静なんですけど
次病院行く時36週3日なんですけど、
安静にしててねって言われる事ってありますかね?💦
切迫早産で自宅安静やった人
その時期ぐらいからはもう動いたりしてた人居ますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

37週になった瞬間、張り止め飲まなくていいと言われました。
=普通にしてていいということなんですが、39週の計画日まで待っててくれたらいいなという思いから引き続き控えめに過ごしてました笑
ママリではその前に薬やめた方もいるようですし、病院によってって感じでしょうね☺️

  • おぴく

    おぴく

    なるほどありがとうございます😭
    自宅安静なんですけど
    張り止めのお薬は飲んでないです💦
    先生からは張り止めは気休めにしかならないって言われて、処方されてないです💦💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに張り止めは病院によるらしいですね
    私は初期終わりあたりから飲んでて気休めだとか副作用だとかいろいろ調べたこともあるんですが、飲んでる間は確かに少し楽になってて(それが気休め?🤣)
    24時間張りっぱなしが辛かったのでずっと頼ってました☺️
    37週は正期産っていいますし、36w3dでしたらもういいよって言われるかもですね✨

    • 4時間前
りー

毎日お疲れ様です😌

31w-35wまで入院&自宅安静、36w1dで安静解除となりました。
張り止めは、36w半ばまで飲んでました。

個人の産院だったこともあり
「36wかつ推定2500gならうちで産めるよ!」とのことで、それまで安静指示でした。
36w1dで推定2669g、頸管長もある程度あるとのことで安静解除でした!

ご不安なことも本当に多いかと思いますが、もう少しで臨月ですね🍀
健やかに過ごされてください。