
長男がマスクを着けられない場合、病院に行く前に事前に連絡した方が良いでしょうか。どうされていますか。
今日長男と次男を連れて小児科に行きました。いつも行くところはお休みだったので数回行ったことのある別の場所へ行きました。
長男はこだわりが強い(障害持ち)のでマスクを着けてくれずマスクつけずに院内に入りました。最初に受付でそのことを言えばよかったのですがそのまま順番を待っていたら受付の方からやんわり着用お願いしてます。と言われ、障害持ちで難しいです。すみません。と伝えました。その後は何も言われず診察も終わり何もなかったのですが障害持ちでマスクつけられない子を病院に連れて行く時は事前に電話で伝えた方がいいのでしょうか…?受付で言ったらいいのか…どうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)

たけ
しょっちゅう小児科行きますが、マスクつけてないお子さんたくさんいます!
マスク嫌がる子もたくさんいるし、いろんな事情もあるし何とも思わないです!
電話までする必要ないのかなと思うので病院行って直接受付の人に言うだけでいいのかなと私は思います
コメント